水没した場合に備えて準備をしてましょう!
ここ最近寒くなってきております。
お風呂に入りながらiPhoneをいじっている時に誤って落としてしまい水没・・・。
なんてことはござませんか?
水没でお持ち込みになられる方の傾向としてはお風呂、トイレ、シンクが定番です!
これからの時期は雪が降りますので雪山に落としてしまい水没なんてこともよく起きます。
そんな時に焦ってしまう前に行って頂きたい事としては確実なバックアップの作成でございます!
バックアップ作成は2種類ございます。
パソコンで作成するiTunes、Wi-Fiで作成するiCloudコチラでバックアップをして頂ければ
もしiPhoneが壊れたとしてもデータを移行して使用できます!
では水没してしまった時にはどうしたらいいか?
皆様結構やりがちな事ですが、ドライヤーで乾かす、振って水分を飛ばす
これらに関しては内部の水分をまんべんなく広げてしまうだけですのでご注意下さいませ。
もし水没した場合はご来店して頂ける場合はすぐにご来店下さいませ!
水没した場合は時間との勝負となります!
明日でいいやと思い朝起きたら使用できなくなることが多々ございますのでご注意下さいませ!
また、即日でご来店頂けない場合は乾燥剤を入れたジップロックの中に入れて保管してくださいませ!
この時には確実に電源をお切りくださいませ!
電源が入っていると通電しているのでショートして起動しなくなる問題が発生致しますので
ご注意下さいませ!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-10-23