iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPhone 11 Proの画面割れ修理】正規?非正規?最適な選択肢を徹底解説!

こんにちは、スマホ修理専門店○○です。
今回は、iPhone 11 Proの画面割れ修理に関して、「修理しない場合のリスク」「正規と非正規の違い」、そして「非正規店のメリット」について詳しくご紹介します。さらに、有機EL(OLED)と液晶(LCD)の違いについても触れ、お客様に合った選択肢をご提案します。

iPhone11Pro 画面割れ 修理

① 修理をしないデメリット

上記のように画面が割れたままのiPhone 11 Proを使い続けるのは、見た目以上に危険です。
小さなヒビから湿気や埃が入り、内部の基板やFace IDにまで悪影響を及ぼす可能性があります。
また、割れが拡がるとタッチ不良や表示不良が発生し、最終的には全く操作ができなくなるケースも。
放置するほど修理費用が高額になることもあり、早めの修理がコスト面でも安全面でも賢明です。

② 正規店と非正規店の違い

Apple正規修理では、純正パーツを使用し高い品質が保証される一方で、

  • 修理費用:約42,800円(税込)
  • 修理日数:最短で数日〜1週間
  • データ初期化が原則

などのハードルがあります。
一方、非正規修理店では、即日対応・データそのままという柔軟な対応が可能です。

さらに当店では、パネルの種類も選択可能。
iPhone 11 Proは本来、有機EL(OLED)パネルを搭載していますが、

  • OLED再生パネル(純正同等の画質・応答性)
  • LCDパネル(コストを抑えた実用性重視)

の2種から選択でき、お客様のご希望やご予算に合わせた修理が可能です。

③ 非正規修理のメリットとは?

非正規修理最大の魅力は、スピードと柔軟性です。
「仕事ですぐに使いたい」「データを消したくない」といったニーズにも即日対応。
さらに、再生パネルを活用することで純正品質を保ちながら、コストを抑えた修理を実現しています。

画面の美しさを重視する方には有機EL、コストを抑えたい方にはLCDなど、目的に応じた選択肢をご提案できるのは、非正規店ならではです。


当店では、iPhone 11 Proの画面修理を最短30分でご対応。
お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください!

 

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-09

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg