スマップル札幌駅店ではiPhoneのシステムの問題も解決させて頂きます!!
iPhoneは使用する中で今まで起きたことがないおかしな症状が起きることがございます。
そんな時に問題とされるのはなんでこんな事がおきるのか?次にどうしたらこの問題を解決できるのか?
コチラの2点でございます。
では実際にどういった症状が起きるのか?ですが。
多く症状として現れるのは
勝手に動いてしまう、システムがいきなり落ちてしまう、ネットに上手く繋がらない
バッテリーの減りが早い、等がシステムの問題として現れる問題の一例でございます。
では実際にどのように解決していくのか?と言うお話ですが
1.マルチタスクの終了
2.ソフトウェア・アップデート
3.初期化
大きく分けて上記3点となります。
ただ、症状によっては別の方法もでてきます。
ネットが繋がりにくい問題に関しては
ネットワーク設定をリセットして頂く事で改善ができる事もございます。
では、ネットワーク設定をリセットではどういった効果とどういった意味合いがありのか?
効果としてはネットワーク環境に不純物があればそのゴミを掃除するイメージとなります。
コチラのリセットは自身のiPhoneに設定をしているWi-Fiの設定とVPN設定が初期化される操作となります。
リセット後には必ず設定をし直すことをオススメ致します。
バッテリーを交換してもバッテリーの減りが早い場合などはマルチタスクが裏で溜まっているので
実は裏でアプリが起動している状態となるために、バッテリーの消耗が激しくなる原因となります。
マップ機能を使用しそのまあバックグラウンドに下げてしまうと常にGPSが機能するんで
常に動いている状態となりますのでお気をつけくださいませ!!
何かお困りな事があればスマップル札幌駅店にご連絡を頂ければご回答できる範囲で対応させていただきますので
是非ご連絡下さいませ!!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-08-20