札幌駅近くのiPhone修理店が解説(^^)/スマホの充電が上手くできない時はまずケーブルを疑いましょう!
札幌でiPhone、iPad、3DS、Switchを修理するならスマップル札幌駅店にお任せ下さい!
スマホの充電が上手くいかない時、例えば反応が悪くなってしまったり全然%が上がらない(*_*)
こんな時は修理をしなければ…と思うかもしれませんが、修理しなくても問題なく使用できることもあります。
タイトルにもある通り、ケーブルが原因の事もあるためです。
あるいはケーブル以外が原因でも修理せず改善できることもあります。
本日はそんな充電のトラブルを改善するためにはどうすれば良いかを解説します(^^)/
関わっているもの
不具合を解決するには原因がどこにあるのかを考えるのが大事です!
充電に関わっている部分から逆算して考えてみましょう(^^)/
まずは最もはじめの電力供給元である部分です。
壁のコンセントであったりパソコン、モバイルバッテリーや車のシガーソケット等と状況によって変わります。
直接USBケーブルを繋いでいない場合は差込口を変換している部分もありますね♪
そしてそこからケーブルを通して充電口へとつながっています。
ここまでは本体外側の部分でしたがいよいよ本体内部に入ります。
充電口のパーツがつながっているのが基板です。
直接電池に繋がっているのではなく一度基板を通っていますので、割合は少ないですが基板が原因の事もあります。
そして最後に行きつくのが電池です。
電池が原因の場合は残量切れの電池のマークから充電をいくらしても起動できないという症状が多いです。
以上が大まかにですが充電に関わる部分となります♪
本体の故障の場合は修理が必要となりますがそれまでの部分、外側は修理せずとも改善ができる場合があります(*’ω’*)
こんな症状はケーブルが原因かもしれません( ゚Д゚)
改めて充電が上手くできない時の症状を簡単に整理してみます。
①反応がない
②反応が途切れ途切れになってしまう
③反応は問題ないが数値が上がらない
具体的な症状は違っても大まかに分けるとこの3つになると思います。
どのパターンでもケーブルが原因の可能性はありますが多いのは②の症状です。
内部で断線をしていたり、根元の部分がもろいために起きやすい症状です。
角度を変えてみたり強く押し込むと一時的に改善できることもあります。
またこのアクセサリは使用できません。といったメッセージが出るものは質の悪いものを使っている場合に多くある症状になります(T_T)
複数本試すことで簡単に確認できますので、最近調子が悪いと思われた時はまず最初に確認してみましょう!
電力の供給元は大丈夫ですか?
ケーブル以外で本体でない場所、すなわち電力の供給元が原因の事もあります。
壁のコンセントからであれば停電していないか、パソコンや車であれば出力の数値に問題がないかを確認しましょう。
最もほとんどの方がコンセントからの給電をしていると思います。
そして停電の場合はすぐにわかると思いますので大丈夫ですね♪
しかし見落としがちなのがコンセントからUSBに変換する部分です。
購入時についてくる純正のものであれば問題ないと思いますが、他の電化製品についてきたものや純正でないものの場合は注意が必要です。
当然出力の数値に問題がないかを確認する必要がありますし、逆に正しい数値で出力できていない場合充電自体は出来ていても充電口のパーツの故障に繋がります。
純正でなくても安心できるものを使うようにしましょう!
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
AQUOS sense4 lliteのバッテリー交換も受付中です!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回はバッテリーが劣化したAQUOSsense4liteのバッテリー交換を行いましたので、修理の様子をお見せしつつ、解説していきます! 画面側から開いてバッテリーへアクセスする まずは …投稿日:2025-03-22iPhone 12 miniのバッテリー交換!小型モデルを長く使うためのメンテナンスガイド
こんにちは!今回は iPhone 12 mini のバッテリー交換についてご紹介します。iPhone 12 miniはコンパクトで使いやすいですが、バッテリー容量が小さいため、使い続けると持ちが悪くなってきます。 「最近 …投稿日:2025-03-20iPhoneの背面修理も行っております!スマップル札幌
目次非表示1. iPhoneの背面交換について1.1. iPhoneの背面交換が必要な理由1.2. iPhoneの背面交換の流れ1.3. 背面交換にかかる費用1.4. まとめiPhoneの背面交換について iPhoneは …投稿日:2025-03-18またまた iPhoneのバッテリー膨張~バッテリー交換
目次非表示0.1. iPhoneのバッテリー膨張に注意!知らずに放置すると大変なことに0.1.1. バッテリー膨張の原因とは?0.1.2. 膨張したバッテリーがもたらすリスク0.1.3. 膨張の兆候を見逃さない0.1.4 …投稿日:2025-03-16iPod のバッテリー交換受付中です! 札幌駅
こんにちは!今回は、iPod touchのバッテリー交換に関して、修理店目線でその流れと注意点をお伝えしたいと思います。iPod touchはコンパクトで便利なデバイスですが、バッテリーの劣化が進むと、充電の持ちが悪くな …投稿日:2025-03-14
お役立ち情報
Air pods のおすすめの理由5選!
目次非表示1. AirPodsの魅力とは? 便利さと高性能を兼ね備えたワイヤレスイヤフォン1.1. 1. シンプルでスタイリッシュなデザイン1.2. 2. 高音質と優れたノイズキャンセリング機能1.3. 3. ユーザビリ …投稿日:2025-03-19iPhoneを売る時にやるべきこと|高価買取のためのステップ
iPhoneを売る時、ただ「売るだけ」と思っていませんか?実は、ちょっとした準備をしておく必要があります。今回は、iPhoneを売る時にやるべきことを詳しくご紹介します。これを読めば、スムーズに売却できます! 目次非表示 …投稿日:2025-03-12iPhone大量修理・iPhone大量買取どちらも法人様向けサービスございます!札幌や北海道でお探しの方必見
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 当店はみなさまがご利用しているiPhoneの修理・買取などを行っておりますが、法人様からのご依頼もいただいております! 目次非表示1. iPhone大量修理2. iPhone大量買取 …投稿日:2025-03-05Apple IntelligenceでSiriが大きく進化する!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!いよいよApple Intelligenceの日本語版がリリースされますね! 今回はその中でも個人的に気になっているSiriについて簡単に解説していきたいと思います。 目次非表示1. …投稿日:2025-02-26iPad(第9世代)ガラス割れ修理を”即日で”札幌駅でお探しの方はぜひスマップル札幌駅店へ!iPadの即日修理について解説
スマップル札幌駅店で評価をいただいているのが「iPadの即日修理」です。今回はiPadの即日修理・お急ぎの修理をお探しの方にぜひ見ていただきたい情報をのせていますので、ぜひチェック✅ 目次非表示1. iPad即日修理1. …投稿日:2025-02-19