iPhoneを自分で修理してみたら失敗してしまった…(´;ω;`)そんな時は是非当店にご相談下さい!自己修理の失敗にも当店は対応しております(^^)/
札幌駅北口から徒歩2分、iPhone修理専門店のスマップル札幌駅店です。
スマホやゲーム機が壊れた時、どうしていますか?
当店のような修理店で修理をする方が多いと思いますが、中には自分で修理してみようという方もいるかもしれません。
便利な世の中になり修理パーツはネットショッピングで、修理方法もネット検索やYoutubeなどで調べる事もできるようになりました。
そうなると自己修理した方が安くすむので、挑戦される方もいらっしゃいます。
しかし自己修理には危険性もあり、失敗してしまうと症状が悪化してしまうかもしれません。
そんな時はぜひ当店にご相談下さい!
当店では自己修理の失敗にも修理対応しております。
本日は自己修理についてご紹介します(^^)/
修理の選択肢
スマホやゲーム機が壊れてしまった時、修理する場合には主に3つの選択肢があります。
①メーカー、②メーカー以外の修理店、③自己修理ですね。
保証に入っている場合には、メーカーでの修理が最も安心で値段も手ごろな修理と言えるでしょう。
しかし保証に入っていない場合や何らかの事情でメーカーで修理できない場合、事情が変わってくると思います。
恐らく最も高額なのはメーカーでの修理になり、安心できるものの料金が高額なのは大きなマイナスポイントでしょう。
そうなると他の選択肢に目が向けられます。
そして多くの方が次に取るであろう選択肢はメーカー以外の修理店でしょう。
メーカーでの保証外の修理よりもリーズナブルで、メーカーではないものの修理のプロに任せられる安心感があると思います。
そして最後の選択肢、自己修理はパーツ代のみですので修理費用を最も安く抑えられるのが最大のメリットです。
機械好きの方は修理作業自体も楽しいかもしれません。
そうは言っても自己修理しない多くの方が避けている理由としてはその危険性でしょう。
危険性
先述の通りガラケー時代などに比べて、自己修理のハードルは低くなっていると思います。
インターネットの普及により、パーツも修理方法もそれほど難しくなく手に入れる事ができます。
Switchのジョイコンはドン・キホーテでも修理キットが売られているそうです。
以前に比べ自己修理しやすい環境にはなってきていますが、リスクは最も高い点には注意が必要です。
自己修理で注意しなければならないポイントは2つあり、それはパーツと技術です。
まずパーツですが、手に入れやすい環境にはなったものの、劣悪なパーツが出回ってもいます。
特に電池の場合は電子機器の心臓ですので、質の悪いものでは余計に使いにくくなってしまうでしょう。
また、スマホやゲーム機など、多くの充電式の電子機器に使われている電池は、高性能である反面、取り扱いを誤れば発火や爆発の危険があります。
そしてもう一つの注意点、技術については別部分の故障を引き起こすリスクがあります。
電池を交換するつもりが画面を壊してしまった…なんてのはよくある話です。
修理技術の情報も検索すれば簡単に出てきますが、見るのと実際に作業するのでは全くの別物です。
電池を交換するだけのつもりが画面を壊してしまった…なんてのはよくある話です。
ネジを外すだけでもコツや注意点があり、失敗してしまうとネジを壊したり他の部分を壊さないと修理できないなんてこともあります。
自己修理は保証が使えない場合に最も安く済む修理方法ではありますが、失敗してしまった場合には最も高額な修理方法になってしまう可能性もあるのです。
失敗したときは
基本的にメーカーは、自他問わずメーカー外で修理した事があれば修理自体を受付けなくなってしまう可能性が高いです。
ですので、自己修理に失敗してしまった時、対策としては修理店にお任せするしかありません。
iPhoneやiPad、Switchや3DSであれば当店でも対応しております。
また、お持ち頂く場合には失敗を更に広げない為にも、そのままの状態でお持ち頂くのをおすすめしています。
スマホやゲーム機ではデータが何よりも重要だと思います。
当店では基本的にデータそのままで修理しておりますので、その点も安心してお任せ下さい。
まずは下記連絡先より、お気軽にご相談下さいませm(__)m
ご予約・ご相談等お問い合わせはコチラから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
【Galaxy s22 バッテリー交換】 膨張で背面が浮いてきた!
こんにちはスマップル札幌駅店です! 今回はバッテリーが膨張して背面が浮いてきてしまったGalaxy s22のバッテリー交換の様子を解説していきます! 目次非表示1. 膨張の危険性2. バッテリー交換の様子3. 背面を取り …投稿日:2025-05-13充電ができない場合の修理は?
こんにちはスマップル札幌駅店です。 今回はiPhoneSE2の充電ができないということでご依頼を頂きました。 充電ができないできない症状の不具合の場合、考えられる可能性は3つあります。 ①バッテリーの劣化②コネクタの故障 …投稿日:2025-05-11【iPhone 11 Proの画面割れ修理】正規?非正規?最適な選択肢を徹底解説!
こんにちは、スマホ修理専門店○○です。 今回は、iPhone 11 Proの画面割れ修理に関して、「修理しない場合のリスク」「正規と非正規の違い」、そして「非正規店のメリット」について詳しくご紹介します。さらに、有機EL …投稿日:2025-05-09【iPad 第6世代】液晶破損の修理を検討すべき理由とは?
こんにちは、札幌市のiPad修理店スマップルです! iPad 第6世代は、教育機関や家庭での利用が多く、キャリアのキャンペーンや光回線の契約特典として手に入れた方も多いのではないでしょうか。手軽に入手できる反面、思わぬア …投稿日:2025-05-07【iPhone SE3】画面割れ修理のメリット・デメリットとは?
こんにちは、札幌市のiPhone修理店スマップルです!今回は「iPhone SE(第3世代)」の画面割れ修理についてご紹介します。 iPhone SE3はコンパクトで使いやすく、人気のあるモデルです。しかし、うっかり手を …投稿日:2025-05-05
お役立ち情報
iPhone17シリーズのウワサ
こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回は業界内で噂されているiPhone17シリーズの情報について書いていきます! iPhoneの新機種はたいてい春と秋に発売が開始されており、今回のiPhone17シリーズは今年の秋に …投稿日:2025-05-07【保存版】iPhoneがフリーズした!? 強制再起動のやり方と修理前に試すべき対処法
目次非表示1. はじめに2. iPhoneの強制再起動とは?3. iPhoneの機種別・強制再起動のやり方3.1. ■ iPhone 8以降(iPhone SE 第2世代含む)3.2. ■ iPhone 7 / 7 Pl …投稿日:2025-04-30SIMロック解除ができない端末、できる端末の解除の方法
中古のスマートフォンを購入する際はSIMロックに注意が必要です。SIMロックが掛かっていると指定のキャリアのみでしか使用できません。法改正が進み解除可能となった今でもSIMロックの解除が出来ない端末が存在します。 目次非 …投稿日:2025-04-23知っておくと分かりやすい?基盤修理ってどうやるの?
iPhoneのバッテリー交換はよく耳にする言葉かと思いますが、基板修理はご存知でしょうか?iPhoneの基板は音声や映像出力、データ等すべての制御をつかさどる頭脳のようなパーツと考えてください。 目次非表示1. 基板修理 …投稿日:2025-04-16iPhoneのモバイル通信が使えない時の対処法
こんにちは!今回は、iPhoneでモバイル通信が使えないときに試すべき対処法についてお伝えします。普段からモバイル通信でインターネットや通話を使っている方にとって、通信ができないのはとても不便なことですよね。ここでは、簡 …投稿日:2025-04-09