iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

iPhoneの充電が途切れ途切れになる症状ありませんか?軽症の内ならお安く不具合の改善ができるかもしれませんよ(*’ω’*)

札幌駅から徒歩2分のiPhone修理専門店、スマップル札幌駅店です。

iPhoneの充電はうまく出来ていますか?

肌身離せない生活必需品になったスマートフォンは毎日のように充電している方が多いと思います。

電池が劣化していると1日の間に何回も充電しないと、なんてこともありますね(-_-;)

劣化するのは電池だけでありません。

毎日ケーブルの抜き差しをする事で充電口のパーツも劣化します。

充電する時に少し動かすだけで途切れてしまうなんて症状が出るのも劣化が原因かもしれません。

パーツの劣化であれば修理する事で改善できますが、他に原因がある事もあります。

そして他の原因であれば修理せずとも、お安く改善できるかもしれません。

本日は充電が途切れてしまう症状の改善方法について解説します(*’ω’*)

 

 

充電不良の原因は?

途切れ途切れになってしまう症状の原因は大きく分けると2つ考えられます。

1つが充電環境の問題、そしてもう1つが端末の問題です。

環境とは、充電に用いるケーブルやコンセントに繋ぐACアダプターの事です。

多いケースとしてはケーブルが劣化してしまい、反応が悪くなるといったものです。

充電しながら端末を使用していたり、足に引っかける等してケーブルに負荷がかかり、結果反応が悪くなってしまうのです。

iPhoneを購入したときについてくる純正のケーブルの場合は端末への差込口近くが脆いと言われていますね…

また、純正やMFI認証(Made for iPhoneの略)を受けていない安いケーブルだとそもそもの品質自体が良くなく、すぐに壊れてしまうといった場合もあります。

完全に壊れてしまうといったケースもありますが、多くの場合は徐々に壊れる為に全く反応がない訳ではないけども途切れやすくなってしまいます。

 

 

端末の問題とは?

もう1つの原因である端末の問題の場合、基板やパーツの故障が考えられます。

しかし意外と多いのが、充電口にゴミなどが詰まっているというケースです。

まずはこちらの写真をご覧ください。

続いてこちらの写真です。

1枚目と2枚目の違いはおわかりでしょうか?

正解は充電ケーブルのささり具合です。

横に並べると分かりやすいですが、ケーブルが奥までしっかりささるとカチッとした感触があり、金属の部分も見えなくなります。

しかし充電口にゴミなどが詰まってしまい奥までささらなくなってしまう事があり、その結果ケーブルと充電口が上手く接触できず不良を起こしてしまうのです。

特に男性の方はスマホをポケットに入れて持ち運ぶ方が多いと思いますが、ポケットの中にあるゴミが入り込んでしまう事があります。

少量なら問題ありませんが、普段の充電の中でそのゴミがケーブルによって奥まで押し込まれていき、徐々に蓄積されていきます。

徐々になので使用者は気づきにくく、症状も起きたり起きなかったりします。

接触が悪くなり途切れる事が増えてきた、ケーブルが抜けやすくなってきた方は1度チェックしてみて下さい(^^)/

 

 

改善方法

本日ご紹介した2つのケース、充電環境が原因の場合と充電口のゴミ詰まりは修理せずともお安く改善できます。

途切れ途切れになってしまう症状がある場合はまずケーブルやACアダプターに問題がないかを確認すると良いでしょう。

問題があった場合は買換える事で改善出来、純正や信用できるメーカーのものであっても高くないと思います。

また、充電口のゴミ詰まりの場合は清掃で改善できますが、注意点としては清掃の仕方によっては充電口を傷つけ、結局交換が必要となってしまう可能性があるという所です。

少しでも不安がある方は当店のような修理店にご相談頂くのが良いと思います。

ちなみに当店では3,850円(税込)で端末の清掃を行っており、パーツ交換よりもお安く改善できます!

 

不具合が起きていると修理しなきゃ改善できない、でも修理となると料金が高いと思われるかもしれませんが、上記の様に意外と修理せずとも改善できるケースが多いので、まずはお気軽にご相談下さいませm(__)m

症状によってはやはり修理が必要となる場合もありますが、当店では修理前にお見積りをお伝えし、ご納得いただいた上で修理を行いますのでご安心いただけると思います。

もちろんお見積りは無料ですので、まずはお気軽にどうぞ(^^)/

 

 

ご予約・ご相談等お問い合わせはコチラから

TEL:011-299-7360

WEB予約フォーム

友だち追加

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2021-10-04

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9
ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
スマップル札幌駅店への道順

お知らせ

修理ブログ

iPhoneを落としてしまった!地面に充電口付近に当たると…
皆さんはiPhoneを落とした事ありますか?落とすとはいっても本体画面からなのか背面なのか角にあたるとか落とし方が様々ですね。どこに落としてもiPhoneは壊れる時は壊れるのですが、今回のiPhoneは垂直に落として内部 […]
2024-05-07
電池の減りが早い:電池交換で改善しませんか?札幌駅近くで修理中!
おはようございます!今回の修理はiPhone11のバッテリー交換です! 最近はとても暖かい天気ですね!本日も元気に営業中ですよ! 目次非表示 1. iPhone112. 端末の様子3. バッテリー交換後4. 充電できない […]
2024-05-05
iPhoneSE3画面割れは修理後コーティングをして保護をして頂く事を強くオススメ致します!!
最近のiPhoneは画面が割れにくくなっておりますが、iPhoneSE3は別ですね! 筐体がiPhone8をそのまま利用しておりますので、ガラスが埋め込みではなくフレームの上に乗る感じですので、落とした時の衝撃は伝わりや […]
2024-05-03
iPad6のガラス交換はスマップル札幌で即日で修理可能ですよ!!
おはようございます!!当店ではiPadの修理を受付しております。 皆さんはiPadは普段どのように使用されますか? 当店にご来店頂く方は動画視聴用が多かったりします。 お子様に預けていたら投げて割れていたという傾向も少な […]
2024-05-01
札幌でiPhoneバックガラス/背面ガラス交換受付中です!
札幌でiPhone修理をお探しの方はぜひスマップル札幌駅店をご利用くださいませ。 今回ご紹介する修理例は、iPhoneの背面割れ修理です。 目次非表示 1. 背面のガラスが割れた2. バックガラス割れは放っておく?3. […]
2024-04-29

お役立ち情報

iPhoneの懐中電灯は簡単に点けれますが簡単にも消せるんです!!
非常時に必須!! iPhoneの懐中電灯の使い方についてご紹介致します! 暗闇での使用はあたりまえ、ですが当店でもよくありますが細かいものを落とした時にいつも使っております。ネジを落としたら光をあてて場所を探している次第 […]
2024-05-08
iPhoneでしておいた方が良い簡単設定【すぐできる】
こんにちはスマップル札幌駅店です!本日はiPhoneでやっておくと使いやすくなる設定をご紹介致します! 目次非表示 1. パーソナライズされた広告1.1. トラッキングをオフ2. アプリレビューのポップアップが面倒なら2 […]
2024-05-01
Google pixel のバッテリー交換はスマップルにお任せください!
Androidで人気のPixelシリーズのバッテリー交換承っております!充電回数が増えた、一日充電が持たないなどありましたらバッテリー交換で改善しませんか? そこで今回は現時点(2024/4/24)のバッテリー交換価格を […]
2024-04-24
札幌市でのiPhoneの修理:正規店か非正規店のメリットデメリット
普段使っているiPhoneが壊れてしまった場合あなたはどうされますか?修理をするとなった正規店と非正規店があります。また公式でのiPhoneの修理の流れを紹介致します。 目次非表示 1. Appleで修理する方法2. 持 […]
2024-04-17
iPhoneの便利な裏技?紹介!
おはようございます!スマップル札幌駅店です。今回は知っているとちょっと便利なiPhoneの小ネタを紹介していきます! 目次非表示 1. アプリ「測定」2. アプリ「ヘルスケア」2.1. どうやって測定しているの?3. ア […]
2024-04-10