iPhone売却時または中古購入時の注意点!
iPhoneをお持ちになられている方々またはこれから中古で購入を考えている方
是非注意していただきたい項目がございます!
売却時
iPhoneを探すを確実にオフにして下さい!
iPhoneを探すというセキュリティ機能ですが、遠隔で自身のiPhoneがどこにあるのかをApple IDを元に確認を粉います。
もしこの機能がオンになっている場合はApple IDの作成者ではないと初期設定を完了出来ません。
また初期化をしても初期設定の段階で確実に求められます。
そのため、売却したiPhoneを次回購入した方はiPhoneを探すをオフに出来ない為使用できません。
この点は確実にご注意下さいませ!
購入時
購入する際にまず、契約している携帯会社(au、docomo、SoftBank等)はどこかを確認しましょう!
SIMフリーであれば問題ないですが、SIMロックが掛かっている場合は他社のSIMを入れた場合アクティベートして下さいと出てきます。
これば携帯会社がiPhoneに鍵をかけます、そして自社のSIMではないと解除が出来ないようになっておりますので
購入時は確実に確認をしてから購入しましょう!
また、購入時にはアクティベート済みと書いている物を購入しましょう!
上記売却時で書きましたが、中古ショップでも稀にアクティベーションロックが解除されていない状態で
販売している時があります。
この場合はiPhoneを探すがオンの状態で売却されている特徴でございます。
これを購入した場合は以前使用していた方に連絡ができれば良いのですが、まず出来ることは無いでしょう。
せっかく購入したiPhoneが使用出来ないような事にならないように皆様もお気を付け下さいませ!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-09-30