iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPad第9世代】充電口交換行っております!

こんにちはスマップル札幌駅店です。

今回はiPad第9世代の充電ができないという症状でお預かりさせて頂き、充電口の交換を行いました!

iPadシリーズの充電口は基板にハンダづけされており、通常よりもより慎重な作業が求められます。

状態の確認

充電器をさして確認してみましたが、やはり充電反応はないですね。

それでは充電口の交換を行っていきます。

基板を取り出す

先程ご紹介したようにiPadの充電口は基板にハンダづけされているので、基板を取り外して作業を行います。

ハンダは370℃に設定します。
これ以上温度を上げると、ハンダは溶かしやすくなりますが基が解けてしまう恐れがあるのでこの温度辺りで行うのが最適です。

また、作業時には基板がずれてこてさきが違う箇所に当たらないようテープなどで固定します。

充電口を取り付ける

基板の裏側にハンダが付いているので、ゆっくりとこてを当てて徐々にはがしていきます。

取り外しが完了したら、向きや位置に気を付けてハンダづけします。

交換が完了し、充電器を差し込んでみると無事充電ができました!

一週間程お時間を頂いております

iPadの充電口交換には慎重な作業が求められる為、基本的には即日修理は行っておらず一週間程お預かりしての修理となりますのでご依頼される際には予めご了承ください。

お問い合わせ

在庫状況によっては一週間以上かかる可能性をありますので、事前にお問い合わせを頂けますと幸いです。
ホームページやLINEからのお問い合わせをお待ちしております!

友達追加
WEB予約
カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-05-19

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg