iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

Apple WatchのセルラーモデルとGPSモデルの違い

Apple Watchは、スマートウォッチの中でも非常に人気のある製品です。その多機能性と洗練されたデザインで、多くのユーザーに愛されています。Apple Watchには大きく分けて2つのモデル、GPSモデルとセルラーモデルがありますが、どちらを選ぶべきか迷っている方も多いかもしれません。この記事では、これら2つのモデルの違いについて詳しく解説し、あなたに最適なモデルを見つける手助けをしたいと思います!

1. 基本的な機能の違い

GPSモデル

GPSモデルは、Apple Watch本体にGPS機能を搭載しており、スマートフォンとペアリングすることで、様々な機能を利用できます。特に健康管理やフィットネス向けの機能(歩数計、心拍数モニタリング、ランニングの記録など)を利用する際に便利です。しかし、GPSモデルは、基本的にiPhoneが必要となり、iPhoneの近くでないとデータの送受信ができません。

セルラーモデル

一方、セルラーモデルは、Apple Watch本体に独立したセルラー通信機能が搭載されています。このため、iPhoneを持っていなくても、Apple Watch単体で通話やメッセージの送受信が可能になります。また、セルラーモデルは、GPS機能に加えて、常にインターネットに接続されているため、音楽やポッドキャストのストリーミング、Apple Payを使った支払い、緊急時の通話などが可能です。独立して動作するため、ジョギングやサイクリング、外出時にもiPhoneを持たずに十分に機能します。

2. 通話とメッセージ

GPSモデルは、通話やメッセージを受けるために必ずiPhoneと接続する必要があります。iPhoneが手元にあるときは、Apple Watchで受信した通話やメッセージを直接処理できますが、iPhoneが近くにないと、これらの機能は制限されます。

セルラーモデルでは、iPhoneがなくても通話やメッセージを直接Apple Watchで行うことが可能です。通信プランを契約すれば、Apple Watch単体で外出中でも連絡を取ることができるため、特に運動中や外出中に便利です。

3. バッテリー持続時間

GPSモデルのバッテリーは、通話やメッセージ、フィットネス機能を使う時間にもよりますが、一般的にセルラーモデルより長持ちします。セルラーモデルはセルラー通信機能を使用すると、バッテリーが消耗しやすくなります。そのため、頻繁に通信機能を使用すると、GPSモデルよりもバッテリーの減りが早くなる傾向があります。

4. 価格

セルラーモデルは、GPSモデルよりも高価です。これは、セルラー通信機能が追加されているため、その分コストが増加するからです。価格差はモデルによって異なりますが、おおよそ数万円程度の違いがあることが一般的です。

5. 使用シーン

GPSモデル

  • iPhoneを常に携帯している方
  • 通話やメッセージを受け取る必要がない、もしくはiPhoneで行いたい方
  • コストを抑えたい方
  • バッテリーを長持ちさせたい方

セルラーモデル

  • iPhoneを持たずに、外出や運動中にApple Watch単体で連絡を取りたい方
  • Apple Watchで通話やメッセージを直接受け取りたい方
  • 常にインターネット接続を必要とする方

6. 通信プランと費用

セルラーモデルを選び、単体で通信使用する際には、通信プランを契約する必要があります。キャリア(例:ドコモ、au、ソフトバンク)では、Apple Watch用の専用の通信プランが提供されており、月額料金がかかります。通信費用を考慮に入れることが大切です。


まとめ

Apple WatchのGPSモデルとセルラーモデルは、それぞれに特徴があります。iPhoneを持ち歩くことが多い方や、バッテリー持ちを重視する方にはGPSモデルが適しているでしょう。一方で、外出中にiPhoneなしでApple Watchをフル活用したい方には、セルラーモデルが非常に便利です。

自分のライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。価格や機能、使用シーンを考慮して、自分にぴったりのApple Watchを選びましょう。

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-02-05

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg