iPhone12バッテリー交換時期がもうそろそろ!充電の減りが早い方は修理して快適に使おう!
2020年に発売されたのがiPhone12です。発売日から何か月後かに購入していても、バッテリー交換時期がもうそろそろではないでしょうか?
電池交換を札幌でお探しの方はぜひスマップル札幌駅店をご利用くださいませ。
iPhone12修理前
バッテリーは劣化してくると最大容量というものが現象してきます。
この数値は実際のバッテリーはその数値分しか使用することができない(充電することができない)という内容になっています。

今回お持ちいただいた端末の最大容量は79%でした。1番は使っている本人が「充電の減りが早い・使いづらい」と感じるかが交換目安となってきます。
それでも正しい交換目安ってわかりづらかったり、「修理しよう」と決めきれないときもあるかと思います。
そんなときはiPhoneにエラーメッセージ表示されているかどうか・数値が80%以下になっていないかが1番の目印になるかと思います。
iPhone12分解
12シリーズ以降のiPhoneは構造が大きく変わり、修理も従来に比べて大変になってきました。

画面の開き方に伴って基板やバッテリーの位置も真逆になりました。
修理時間も少し以前よりはいただいており、約30分を予定しております。
iPhone12修理後
修理が終わったら、充電をして数値があがるかどうかを調べます。

取り外したバッテリーはご返却しておりませんので、ご了承くださいませ。
飛び込み修理もできる?
予約なしでも修理受付けています!
ご予約優先でご案内しているため、お時間が30分以上になることもございますが、お気軽にご利用くださいませ。
当日でも事前にお問い合わせいただけますと、よりスムーズにご案内可能です!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-09-15