iPhoneSE2(A2296)バッテリー交換修理を札幌駅周辺でできます!
iPhoneSE2(A2296)バッテリー交換修理を札幌駅周辺でできます!
札幌市中央区からスマップル札幌駅店にご来店していただきました。
ありがとうございます!機種は【iPhoneSE2】です。
修理例をご紹介いたします!
iPhoneSE2バッテリー修理前
ご来店していただいた際に、お客様とお話すると
「充電の減りが早い・最大容量が気になる」とのことでした。
確認したところ最大容量は85%でした。
交換目安は80%頃ではありますが、
だいたい85%くらいから使いづらさを感じる方が多くなってきます。
人それぞれの使い方にもよりますが、1日持たないくらいだと、
モバイルバッテリーを使わないといけなくなったりするため不便ですよね。
少しでも充電の持ちをよくするために
少しでも充電の持ちをよくするために意識できることはいくつかありますので、
今回は3つご紹介致します!
①位置情報を制御する
位置情報がONのアプリが多いと充電の減りが早くなります。
設定から位置情報提供をONにしないようにアプリごとでの設定をするといいかもしれません。
②画面の明るさや自動ロックを設定する
一番バッテリーを消費するのが液晶表示と言われています。
画面の光具合や使わない時に画面を消すような設定をしてみましょう!
③Appのバックグラウンド更新をオフにする
一定時間使わないアプリがあると、待機状態になりますが、最新の状態に保とうと更新している場合もあります。
それらを自動更新しないようにする設定をしてみましょう!
バッテリー修理後
修理完了後は、動作確認をお客様と一緒に行い、修理完了です!
予約はこちらから受付中です!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-02-16