iPhoneの充電ができなくなってしまった!原因と改善法をご紹介!
こんにちは!
皆様、iPhoneの充電ができなくなってしまった!という事がよくあるかと思ます。
そこで今回は充電ができなくなってしまった原因と改善法をお伝えしていきたいと思います。
※充電ができないのはなぜ?
1.ケーブルが破損している
ケーブルの破損には断線や端子の接触不良の問題が考えられます。
ケーブルを無理に引っ張ったり踏みつけたりすると金属線が中で断線してしまい電流が流れなくなってしまいます。
また端子部分が摩擦などにいり壊れてしまったりゴミや汚れなどがついていたりすると通電されない事もあります。
ゴミや汚れなどが付いている場合は接触部分を傷つけないようにゴミや汚れを取ってみて下さい。
2.純正ではないケーブルを使っている
iPhoneのケーブルは互換性の製品が沢山販売されています。
Appleが正式に認められている製品でないと充電できない可能性があります。
非純正品で使えてたとしてもずっと使っていると本体やバッテリーに影響が出る可能性があるので一番は純正のケーブルを使うのがいいです。
3.充電口ゴミが詰まっている
充電口はゴミが詰まりやすくケーブルを挿しても奥まで入らず充電ができなくなる事もあります。
そういう時は先が尖った物などでゴミを取り除いてみましょう。
取り除く際は充電口の中に端子があるので傷つけないように注意が必要です。
ゴミや汚れを取り除いても改善がない場合はパーツの問題になってくるので交換が必要になります。
4.水没している
充電口の部分に水分が入ったり内部に水分が侵入し基板がショートしたり腐食していると充電ができなくなります。
水没させた覚えがないのにと思う方もいますが結露や汗などで知らない内に水没している事もあります。
水没が原因でできなくなってしまった場合はパーツの交換が必要になります。
5.バッテリーに問題がある
バッテリーの劣化で充電ができなくなっている可能性もあります。
劣化していると充電マークから進まなかったり充電されているのに数値が上がらなかったり膨張してしまいそれが原因で充電できなくなってしまう事もあります。
こういった場合はバッテリーの交換が必要になります。
※充電ができない時の改善法
・充電機器を交換して試してみる
・ゴミや汚れがある場合は取り除いてみる
・再起動をかけてみる
・修理店に相談をしてみる
今回お伝えしてきた事で何かわからない事があればスマップル札幌駅店にご相談下さいませ!
しっかりとサポートさせて頂きますm(__)m

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-299-7360 |
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ

【iPhone16】購入したばかりなのに画面が…!割れた画面も交換で新品のように!
今回は発売から約1年ほどの iPhone16の画面交換修理 を行いました! お客様からは「購入して間もないのに、うっかり落として画面が割れてしまった…」というご相談でした。 目次非表示1. ■ 画面が割れたままの使用は危 …投稿日:2025-11-21
【iPad第10世代】液晶に線が入り表示不良!液晶交換でしっかり映るように復旧しました!
今回は iPad第10世代の液晶交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは「画面に線が入って、正常に表示されなくなった」というご相談。外側のガラスは無事でも、内部の液晶が割れてしまうことで、線が出たり、表示がにじ …投稿日:2025-11-14
【iPhone14】充電の減りが早い…!バッテリー交換で新品のような持ち時間に!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回は iPhone14のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは「最近バッテリーの減りが早く、朝満タンにしても夕方には50%以下になってしまう」というご相談。ご来 …投稿日:2025-11-07
【Pixel4】充電の減りが早い…!バッテリー交換で快適な使用感を取り戻しました!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回は Google Pixel4 のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは、「ここ最近、充電の減りが異常に早く、30分ほどで40%も減ってしまう」とのご相談。P …投稿日:2025-10-31
iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介
今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
お役立ち情報

【機種別比較】iPhone 11、12、13…今あえて選ぶならどのモデル?修理目線で解説
最新のiPhone 15や16シリーズが発表される一方で、「機能はそこそこでいいから、少しでも安くiPhoneを手に入れたい」と、中古のiPhone 11、12、13といった旧モデルの購入を検討される方は多くいらっしゃい …投稿日:2025-11-23
iPhoneの本体ストレージ不足を解消!確実に容量を空けるための5ステップ
「ストレージの空き領域がありません」「容量が不足しています」 この警告メッセージは、iPhoneユーザーにとって最も煩わしい通知の一つではないでしょうか。新しいアプリが入れられない、大事な瞬間にカメラが起動しない、動作が …投稿日:2025-11-22
【マイク故障かも?】通話中に相手に声が届かない時のチェックポイントと修理費用
電話をかけている最中、「もしもし、聞こえてる?」「声が遠いよ」と相手から言われたり、Siriに話しかけても全く反応しなかったり。このような「声が相手に届かない」トラブルは、iPhoneの「マイク」が故障しているサインかも …投稿日:2025-11-21
iPhoneのカメラが起動しない/黒い点がある!原因別(ソフト・ハード)対処法
旅行先や日常の大切な瞬間を記録しようとした際、急にiPhoneのカメラが起動しなくなったり、シャッターを切っても画面が真っ黒なままだったり、あるいは写真にいつも同じ場所に「黒い点」が映り込んだりといったトラブルに見舞われ …投稿日:2025-11-20
【充電が遅いと感じたら】iPhoneの充電スピードを劇的に上げる5つの方法
「朝、急いで充電したのに全然バッテリーが増えない…」「以前より充電が完了するまでの時間がやたら長い…」 iPhoneの充電スピードが遅くなるのは、非常にストレスが溜まる問題です。通勤や外出前に充電が間に合わないと、一日の …投稿日:2025-11-19



