iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPhone14】充電の減りが早い…!バッテリー交換で新品のような持ち時間に!

こんにちは!スマップル札幌駅店です。
今回は iPhone14のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。

お客様からは
「最近バッテリーの減りが早く、朝満タンにしても夕方には50%以下になってしまう」
というご相談。
ご来店前に WEB予約 をしていただいており、スムーズに受付・修理へと進むことができました。


■ 修理前の症状

発売から3年経過したiPhone14でも、毎日の充電・使用を繰り返すことで
バッテリーが徐々に劣化していきます。
充電回数が増えると、内部のリチウムイオン電池の性能が低下し、
一気にバッテリー残量が減るようになります。

特に寒暖差の激しい季節は劣化が進みやすく、
電源が突然落ちるといった症状が出ることもあります。



■ 修理作業の流れ

iPhone14は耐水シールでしっかり密閉されているため、
まずは専用の工具を使って背面を丁寧に取り外します。
その後、劣化したバッテリーを安全に取り外し、新しいバッテリーへ交換します。

交換作業そのものは 約30分ほど で完了!
修理後は充電速度・持ち時間ともに改善し、安定した動作を確認できました。


■ 修理後のチェックポイント

バッテリー交換後は、

  • 残量の減りが緩やかになった
  • 発熱が少なくなった
  • 充電完了までの時間が短くなった

と、お客様からも喜びの声をいただきました。
交換前と比べて、使用中のストレスが大幅に軽減されます。


■ iPhoneのバッテリー交換はお早めに!

バッテリーの交換目安は、
「最大容量(設定→バッテリー→バッテリーの状態)が80~85%を下回った頃」と言われています。
減りの早さや動作の重さを感じたら、ぜひお早めにご相談ください!

スマップル札幌駅店では、データそのまま・即日修理 に対応しております。
予約なしのご来店もOKですが、WEB予約のお客様が優先 となります。
待ち時間を少なくされたい方は、事前予約がおすすめです。


ご予約はこちら

Web予約

アクセス抜群の札幌駅から徒歩3分!
バッテリー交換はもちろん、画面修理・カメラ修理なども承っております。
お気軽にご相談ください。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-11-07

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg