初めてのスマホにはiPhoneがオススメです!!修理店がスマホデビューにiPhoneが最適な理由を解説します(^^)/
札幌駅近くのiPhone修理店、スマップル札幌駅店です。
みなさんのスマホデビューはいつでしょうか?
私はiPhone4の発売と同時に、当時はsoftbankの専売でしたので、キャリアも一緒に変えた懐かしい思い出があります。
それまではガラケーを使っていたので、画面のタッチ操作に最初は結構戸惑ったのも古い記憶ですね…
今やスマホは生活必需品でもあり、多くの方がお持ちと思います。
そんな中でスマホデビュー、ガラケーからの乗り換えはもちろん、初めて携帯電話を持つ方もいらっしゃると思います。
そんな時は機能が多くないシンプルスマホ(安心スマホ等)を選びがちだと思うのですが、実はiPhoneの方が向いているのをご存知ですか?
本日はなぜiPhoneがスマホデビューに合っているのか、解説していきたいと思います(^^)/
操作方法の統一
スマホは大きく分けるとiPhoneとAndroidの2つに分けられます。
iPhoneはApple製でiOSを搭載しているスマホです。
一方のandroidは沢山のメーカーが各々で製造する機種にAndroidOSを搭載しているスマホです。
ここに1つ目のオススメな理由があります。
Androidの場合はメーカーや機種ごとに操作方法が違ったり、今まで使えていた機能が使えない等大きく異なる場合があるのです。
ご高齢の方向けの安心スマホなんかも、機種変更するたびに操作方法が変わるので逐一覚える必要があります。
また、操作方法がわからない、家族に聞こうとなっても、その家族が同じ機種でない場合、教えにくいのです。
iPhoneも毎年新しい機種が出ていますが、基本的な操作方法は変わりません。
その為、機種変更しても大きな違和感なく使い続けられるのです。
分からない事があってもAndroidよりも調べやすい、聞きやすい環境ができていると思います。
初心者向き
iPhoneは良くも悪くもシンプルです。
Androidの様に自分好みに潤沢なカスタマイズが出来る訳ではありませんし、アプリもApp Store以外からはDLできません。
しかしそれが逆に使いやすさに繋がっているのです。
あらゆるカスタマイズを行うという事はその分覚えなければいけない事も増えますし、不安定さに繋がりトラブルの原因にもなりえます。
その点iPhoneでは決められた中でのみカスタマイズできる様に抑え、安定性を保っています。
Androidは自由だけれど上級者向き、iPhoneは自由は多くないけどその分初心者向きという感じです。
長期的なサポート
先述の通り、iPhoneとAndroidでは搭載されているOSが違います。
そして、iOSの優れた点としてサポートが永い事が挙げられます
例えば今年9月に新登場予定のiOS15は対象の機種が6s以降となっています。
6sは2015年に発売されたものですので、6年ほど前の物でも最新のOSに対応するのです。
また、現行のバージョンiOS14の対象機種からは外れてしまっている6系以前も、重要なセキュリティアップデートは行われています。
反対にAndroidでは多くの機種が2~3年程でアップデートが行われなくなります。
アップデートが行われないからといって使えなくなるわけではありませんが、それでもセキュリティの面でも長期的なサポートの方が好ましいですね。
古い機種でも十分な性能
最後に端末のコスパの面からオススメの理由を解説します。
スマホデビュー時にたくさんの機能が使えて高性能な端末を選ぶ必要性は薄いと思います。
まずは機能の豊富さや高性能さよりも、操作のしやすさや手軽さが重視されるのではないでしょうか。
そうなると安く手に入る機種が望ましいと思います。
Androidでも古い機種であれば安く手に入りますし、ローエンドと言われる高性能ではないけども低価格な端末もあります。
しかし先述の通り、古い機種であればサポートが短いのが気になりますし、操作方法の面でも情報が古くなるためオススメできません。
ローエンドの端末も最初は満足できますが、慣れていくうちに性能面で物足りなさを感じてしまうかもしれません。
その点、iPhoneは中古端末が豊富です。
型落ちの未使用品も安くMVNOや中古ショップ等で手に入ります。
また、コスパの面で安く手に入る割に性能も満足できるレベルだと思います。
ゲオの中古販売ランキングでもiPhone7(各キャリア版)がワンツースリーと大人気です。
様々な観点からオススメできる点を解説いたしました。
もしスマホデビューをされる方がお近くにいるのであれば、iPhoneを勧めてはいかがでしょうか?
そしてiPhoneが故障してしまった、バッテリーの持ちが悪いなんて時には是非とも当店を宜しくお願い致しますm(__)m
ご予約・ご相談等お問い合わせは↓から
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
【iPhoneXSMAX】背面交換であの時の輝きをもう一度!
こんにちはスマップル札幌駅店です! 今回お受けした修理は、iPhoneXSMAXの背面交換になります!iPhoneXSMAXからは、背面もガラスになり高級感のある見た目のデザインに変わりましたね。 その代わりガラス製なの …投稿日:2025-07-10【NintendoSwitch】Joy-ConのR/Lボタンが効かなくなった?修理で復活!
こんにちはスマップル札幌駅店です! いつもご利用いただきありがとうございます。 今回はSwitchのJoy-Conの修理になります!皆さんはお使いのゲーム機やコントローラーのR/Lボタンの反応が悪くなってきてはいませんか …投稿日:2025-07-08【iPhone11Pro】バッテリー交換解説!
こんにちはスマップル札幌駅店です!暑い季節が近づいてきましたが、スマップルは元気に営業しております! 今回はiPhone11Proのバッテリー交換です!iPhone11Proのバッテリーは他のiPhoneのバッテリーとは …投稿日:2025-07-06iPadの電源が落ちる!~バッテリー交換で改善!
こんにちはスマップル札幌駅店です。本日はiPadmini6のバッテリー交換を行っております。 目次非表示1. お客様からの相談2. 症状の確認2.1. 修理内容:バッテリー交換2.2. iPadの電源トラブルは早めの対処 …投稿日:2025-07-04【ApplewatchSeries5 44mm】バッテリー交換して長ーく使おう!バッテリー劣化によって現れる症状?
こんにちはスマップル札幌駅店です!AppleWatchのバッテリーの減りが早くて新しいのを買うか迷っている? ちょっと待ってください!! まだ、買い替えるのは早いです!バッテリーが早いだけならバッテリーを交換したらいいじ …投稿日:2025-07-02
お役立ち情報
【2025年版】iPhoneユーザー必見!知って得する便利機能5選
こんにちは、スマップル札幌駅店です!iPhoneは毎年進化を続けており、便利な機能もどんどん追加されています。しかし、その多くが意外と知られていないのが現実です。今回は、知っていると日常生活がグッと快適になるiPhone …投稿日:2025-07-09位置情報アプリの使用には注意!注意ポイントを解説!
こんにちは!スマップル札幌駅店です!最近バッテリー交換で位置情報を利用しているアプリをご使用の方からの依頼が増えています。最近では歩いているだけでお小遣い稼ぎができるアプリもありますので利用率が高くなっています。そこで位 …投稿日:2025-07-09音楽好きのためのiPhoneお役立ち機能5選!
こんにちは!スマップル札幌駅店です! iPhoneは音楽再生機能に優れており、Apple MusicやSpotify、YouTubeなど、さまざまな音楽アプリを快適に楽しめます。でも実は、音楽ライフをもっと快適にする「隠 …投稿日:2025-07-02【iPod touchのバッテリー交換、承ります】充電の減りが早い…そんなお悩みを即解決!
こんにちは!スマップル札幌駅です。 最近、「iPod touchのバッテリーがすぐ切れる」「充電してもすぐに電源が落ちる」といったご相談が増えています。 実は、iPod touchのバッテリーもiPhoneと同じように経 …投稿日:2025-06-25水没して動かなくなった?スマップルへGO!
こんにちはスマップル札幌駅店です!ようやく不安定な天気も過ぎ、夏へと移り変わろうとしていますね! 今年の夏はどこへ行きますか?海?川?山?プールなんかもいいですね! しかしそんな楽しいレジャーも、スマホが水没して壊れたり …投稿日:2025-06-18