おうち時間を楽しくする出前アプリ!!iPhone修理店のヘビーユーザーがアプリをご紹介します(^^)/
札幌駅から徒歩2分、駅近のiPhone修理店、スマップル札幌駅店です。
昨今の情勢からどんどん流行ってきている出前(デリバリー)アプリ。
おうちに居ながらお店の味を楽しめるので、ついつい使いすぎてしまう事も…(*_*)
本日は出前アプリ、ヘビーユーザーのスタッフがどのアプリを使うべきなのかご紹介します(*^▽^*)
札幌でも使える!
左上から出前館、Uber Eats、foodpanda、Wolt、menuです。
これらが札幌でも使える有名どころと思います。
そもそも従来の出前との違いをご存知でしょうか。
従来の出前は頼みたいお店に連絡、そしてお店が配達してくれるものでした。
それに対し、出前アプリはお店のスタッフではなく、アプリ側のスタッフが配達してくれます。
これにより本来なら出前を行っていないお店でも食事を頼む事ができるのです。
札幌ではWoltから始まり、その後ウーバーイーツもエリア対応したことで一気に広まったように思います。
個々の紹介
それではそれぞれの特色も踏まえながら紹介します(*^▽^*)
①Uber Eats
最も有名だと思います。
世界35ヶ国でサービスが行われておりシェアNo.1です。
有名な事もあってか個人店から大手チェーンまで店の種類が幅広いのが特徴です。
札幌での対応エリアも他に比べて広い印象があります。
また、独自のものとしては通常かかる配達料が、同時刻に他の人が頼んでいる店で頼むと無料で頼む事もできます。
新たなお気に入りの発見にも繋がります♪
②Wolt
フィンランドから始まり、国内では広島市に次いで2番目と、札幌で最も早く始まりました。
一風変わった割引が特徴で、例えば150円割引のクーポンで1,800円以上頼めば、800円クーポンが別にもらえるといったものもあります。
他のアプリよりも頻繁に割引が行われるので、メールやアプリの通知をONにして、キャンペーンの情報を見逃さないのも大事です。
そしてカスタマーサポートの対応が1番良いとも言われています(*’ω’*)
配送遅延や配達物が異なる等といったトラブルでも満足のいく対応をしてくれるでしょう。
③foodpanda
アジアを中心に流行っているのがfoodpandaです。
これでしか頼めない所も多く、ドンピシャのお店が見つかるかもしれません。
基本的には配達無料(キャンペーン中?)の為、他よりも手軽に頼みやすいです。
そして店舗によってはキャンペーンとは別に〇〇円以上注文すれば〇〇%割引といったものもあるのもありがたいです。
天気の悪い休日等、混み合う場合はアプリが少し不安定になる事が為にありますが、徐々にアップデートで改善されてきていると思います。
④menu
最も後発ですが紹介キャンペーンでクーポンを大量に配布し徐々に広まってきています。
他に比べると送料も高めですが、ガチャやゲーム、アニメ等とコラボキャンペーンをやる事が特徴です。
現状ではまだ発展途上といった印象ですので、これからに期待ですね♪
⑤出前館
最後に紹介するのは出前館です。
出前館は少し特殊で、出前をしているお店をまとめたサイトとしてスタートしている為、元々出前をしているお店が中心となります。
それ故に今まで紹介したサービスとは大きく異なるラインナップとなっています。
お店自体が配達してくれるところが中心なので、配達の質としても高いと思います。
キャンペーンも多く行われますし、ランク制度もあり利用すればするほどお得になります。
どれがおすすめ?
最後にどのアプリを使うのが一番おススメかというと、、、
全てを使い分けるのが1番オトクです!!
やはり出前になる分、料金はお高めになってしまいます。
その中でお得に使おうと考えた時には個々のキャンペーンを利用するのが1番です。
時期も内容も異なりますし、頼みたいお店によってもどのアプリを利用するのがお得なのかは変わってきます。
ですので、その時に合わせたものが最もおすすめです。
キャンペーンの情報を逃さない為にも通知と、SNSのフォローをしておくのをおすすめします(^^)/
本日は出前アプリをご紹介しました。
より良いおうち時間を過ごすきっかけになればと思います。
もしお使いのiPhoneが故障してしまってアプリが使えない、そんな時は当店にお任せ下さい!
お気軽にご連絡下さいませm(__)m
窓口はこちらから↓
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
【Joy-Con修理ならお任せ!】スティックの不具合・反応しないトラブルも即日対応!
こんにちは!まだSwitch初代を使っているよ!というユーザーの皆さん、Joy-Conの調子はいかがですか? こんなトラブル、よくありますよね。実はこれ、Joy-Con特有の“故障あるある”なんです 目次非表示1. 当店 …投稿日:2025-09-19修理したけどまた壊れた!iPhone XSの“画面真っ暗”が札幌駅近くで即日復活!
こんにちは、スマップル札幌駅店の修理ブログ担当です。今回は、他店での修理後に「画面が全く映らない…!」という症状が出たiPhone XSが、当店で無事改善した事例をご紹介します。 目次非表示1. 症状チェック:「通知音は …投稿日:2025-09-15iPhone 15のバッテリー交換してみた!思ったよりカンタン&早かった話
こんにちは!スマップル札幌駅店です!今日は、最近増えてきた「iPhone 15のバッテリー交換」について、実際の修理の流れや料金、かかった時間などをゆるっとご紹介します! 目次非表示1. 「朝100%だったのに、夕方には …投稿日:2025-09-13HUAWEI P30 lite|バッテリー交換で起動不良が改善!
こんにちは!スマップルです!今回は、HUAWEI P30 liteの起動不良トラブルを修理させていただきましたので、ご紹介します! 目次非表示1. ■ 症状:電源が入らない2. 診断の結果:やはりバッテリー劣化が原因!3 …投稿日:2025-09-11【iPhone修理札幌】iPhoneが壊れた?液晶に線が入ったり操作不能になる
こんにちはスマップル札幌駅店です。iPhoneを落として画面に線が入る事は多々あります。使えるからと言って放置も良くはありません。 目次非表示1. ■ ご来店のきっかけ2. 修理後の様子3. 修理時間と金額4. 画面交換 …投稿日:2025-09-09
お役立ち情報
Apple Watchのバッテリー交換 —「新品気分」でよみがえる!
目次非表示0.1. Apple公式での交換の流れ0.2. 当店での修理0.3. 公式と修理店、どちらを選ぶ?1. 交換タイミング&注意点2. まとめとおすすめケース2.1. まとめ Apple公式での交換の流れ Appl …投稿日:2025-09-17iPhoneのトラブルにはこれをやる!【強制再起動編】
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回は、iPhoneユーザーなら知っておきたい「強制再起動の方法」について、詳しく解説していきます。 「画面が真っ暗で動かない…」「タッチが効かない…」「フリー …投稿日:2025-09-10【iPhoneのカメラが映らない?】よくあるカメラ不具合と原因・対処法を解説!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 「急にカメラが真っ暗に…」「ピントが合わない」「写真がブレる」といった、iPhoneのカメラ不具合にお困りの方はいませんか? SNSや写真・動画の撮影が日常になっている今、カメラの不 …投稿日:2025-09-03iPhone中級者向け!知って得する便利機能&裏技8選【2025年版】
こんにちは!今回は、iPhoneをある程度使いこなしている中級者以上の方向けに、「意外と知られていない便利機能」や「知っておくと日常が変わるテクニック」を厳選してご紹介します。 目次非表示1. 1. 背面タップで瞬間操作 …投稿日:2025-08-27【必読】iPhoneユーザー必見!Apple認証ライトニングケーブルと非認証ケーブルの違いとは?
~安いケーブルには要注意!充電速度・安全性・寿命に大きな差~ iPhoneやiPadをお使いの方で、ライトニングケーブルを買い替えた経験のある方は多いと思います。最近では100円ショップやネット通販などで、非常に安価なケ …投稿日:2025-08-20