iPhoneでもeSIMって使えるの?札幌駅近くの修理店がeSIMについて解説します(^^)/
札幌駅近くのiPhone修理店、スマップル札幌駅店です。
オンライン限定プランが始まり、更に耳にする機会の増えたeSIM。
SIMとは通信会社との契約が書き込まれたもので、物理的に本体に挿すSIMカードが有名です。
eSIMは物理的でなく、ネットワーク経由で本体に書き込むSIMのことを指します。
表題の件ですが、iPhoneの場合はXS系/XR以降で対応しています。
そしてeSIMにはSIMカードにないメリットがいくつかあります。
本日はそんなeSIMのご紹介です(*^▽^*)
eSIM自体のメリット
そもそもなぜeSIMが流行りだしてきているのでしょうか?
理由はいくつかありますが例えばオンラインで通信会社と契約する場合、SIMカードの場合は郵送されるのを待つしかありません。
ですがeSIMの場合は最短数時間で開通する事ができ、契約したその日から使う事ができます。
昨今の状況もそうですし、これからもあらゆることがオンライン化されます。
その中でオンラインでもスムーズに使う事ができるのは非常に大きなメリットです。
政府が大手キャリアにeSIM対応を望んでいるのもこのためです。
カードよりもキャリアの乗り換えがしやすい環境を作り、競争をさせようとしているのです。
また日本で発売されているiPhoneはSIMカードスロットが1つしかありません。
そうなると後述するデュアルSIMは使用できないように思いますが、1つをカードにしもう1つをeSIMという形で使う事ができるようになります。
デュアルSIM
SIMには通信会社との契約情報が書き込まれており、SIMを入れる事でモバイル通信や通話をする事ができます。
従来のガラケーやスマホは1つしか入れる事ができませんでしたが、最近のiPhoneやandroidにはデュアル、つまり2つ入れる事ができるものもあります。
これによるメリットはいくつかあります。
例えば通話用とデータ通信用を分ける事ができ料金の節約、あるいはより自由な使い方ができます。
通話用は大手キャリアの安いプランにし、データ通信は格安SIMの大容量プランを契約するといった感じですね♪
特に今月から始まった楽天モバイルの新プランではデータ通信1GB以下であれば0円で使う事ができ、なおかつ通話もアプリを使えば無料ですので通話回線として非常にお得です。
また仕事用とプライベート用でスマホを2台持っている場合も回線を分ける事で1台にする事もできます。
持ち歩く荷物が減るのはありがたいです。
他にも通信会社を分けていた場合限定ですが、何らかの障害が起きた時に回線を切り替える事ができるのも大きなメリットです(*^▽^*)
注意点
ここまではメリットをご紹介しましたが、残念ながら注意しなければいけない点もあります。
まずは従来のカードの様に簡単に差し替えができない点です。
カードであれば別の端末へ差し替える事で通話もモバイル通信もすぐに行えます。
eSIMの場合は即日で別端末への移行はできるもののカードほどの手軽さはありません。
また契約時のハードルもカードに比べると高いです。
というのもオンライン上で契約から設定まで行う必要があるので、使いたい端末がネット通信ができる状態である必要があります。
Wifiもしくは別のモバイル通信が使える状況かでないとだめという事ですね(-_-;)
そしてiPhoneの場合はQRコードを読み取って設定をします。
QRコードを表示させるための別端末が必要になるという事でもありますので、やはりハードルは高いです。
他にも注意点はありますが、それ以上にメリットの大きいSIMでもあります。
ぜひeSIMにチャレンジしてみてはいかがですか?
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-299-7360 |
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ

iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介
今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】
こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店
目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
OPPOA52020 画面修理に意外な方法
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
OPPOシリーズの画面割れ、バッテリー交換受付中【OPPOReno7A】
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 本日は、OPPO Reno7 A(オッポ リノセブン エー)のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その修理内容をご紹介いたします。 目次非表示1. ご依頼内容:バッテリーの減り …投稿日:2025-10-11
お役立ち情報

Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。
今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!
iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】
こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08
今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理
こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01
iPhoneの耐水性能、本当に水に強いの?
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回はよくご質問をいただく「iPhoneの耐水性能」について詳しくお話ししたいと思います。 最近のiPhoneは「防水」とよく言われていますが、実際には「耐水(防滴)」が正しい表現です …投稿日:2025-09-24



