iPhoneXの充電ができない!?ドックコネクタもスマップル札幌駅店なら即日修理可能!
iPhone8以降に搭載されたQi充電。
使っている方はどのくらいいるのでしょう?
便利な機能だとは思うのですが、
別で充電器を買わなければいけないので私は全く使っていません…
逆にQi充電のみで使っているという方!
Lightningケーブルでの充電はできますか!?
Lightningケーブルを挿してみたら意外と使えなかったり!
本日は充電器を挿す部分、ドックコネクタというパーツの
修理の様子をご紹介いたします!
いつもはQi充電のみで使っているiPhoneX
お持ちいただいたお客様は、iPhoneXの充電をQi充電で行っていたそうですが、
今回ご旅行で札幌にいらっしゃった際に、
Lightningケーブルのみお持ちになられ、ホテルで充電しようと
充電器を挿すと…充電されない!
使わないと壊れているかどうかもわかりませんよね…
ご旅行のため、携帯電話が使えなくなってしまうと困るとのことで、
インターネットで調べたところ、正規店や他の修理店では予約が必要であったり
在庫がないと断られてしまったそうで、即日修理のできる当店にご来店頂きました!
さっそく充電できなくなったiPhoneXをご覧ください!
少しわかりづらいですが、充電器を挿しているのに↓↓

画面右上の電池マークのところに雷のマークが出ていません↓↓

この様な場合、だいたいはドックコネクタという充電器を挿す部分の故障となります。
(ごくまれに基板側の問題であることもありますが…)
なので今回はドックコネクタを交換いたします!!!
さっそく修理していきます!
まずは本体を傷つけないように画面を開き↓

画面と本体を分離させます↓

写真の右側が画面側で、左側が本体側となります。
本体側の下側に付いているこのパーツが今回の交換対象!
ドックコネクタです!↓

このパーツを外すためには、まず基板やバッテリーなどのパーツを
全て外さなければいけないので、かなりの作業になります…
外す過程については省略しますが、外したパーツがこちら!↓

バッテリーがうつっていませんが、基板・カメラ・バイブレーション・スピーカーなど。
これらを外した本体がコチラです↓

空っぽ!!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
この状態にして初めてドックコネクタのパーツに触れるわけです!
ドックコネクタすら外されてしまった本体の姿がコチラ!↓

あまり違いがわからないですね…
外したドックコネクタはこのようなパーツ↓

ながーい。けどシンプルなパーツですね。
ここまできたら、新しいパーツを本体に取り付けて、
元の状態に戻して完成になります。
修理後はちゃんと充電できるのか!?
それでは修理後のiPhoneXの様子をご覧いただきましょう!

拡大すると…↓

ちゃんと充電のマークが出ています!
これで修理が完了となります!
修理時間と修理料金はこちら!
今回の修理は工程が多いため、修理時間は約1時間程度いただきます。
それでも正規店でお預かりになったり、本体交換でデータが消えるよりは
データもそのまま、即日で修理が完了する方が良いのではないでしょうか??
修理料金はiPhoneXのドックコネクタ交換で、
11,000円+消費税です!
他の修理店では在庫を持っていないところが多いようで、
即日修理ができるのは札幌では当店だけでは…?
ご予約不要なのでお困りの方はぜひご来店ください !
お問い合わせはこちら!
ご来店直前の混雑状況などもご案内できますので、
ご来店がお決まりの方はこちらからご連絡ください!↓↓
お電話でのご予約は→こちら
Webからのご予約は→Web予約
LINEからのご予約は↓
修理をご検討中の方もお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-299-7360 |
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ

iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介
今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】
こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店
目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
OPPOA52020 画面修理に意外な方法
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
OPPOシリーズの画面割れ、バッテリー交換受付中【OPPOReno7A】
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 本日は、OPPO Reno7 A(オッポ リノセブン エー)のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その修理内容をご紹介いたします。 目次非表示1. ご依頼内容:バッテリーの減り …投稿日:2025-10-11
お役立ち情報

Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。
今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!
iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】
こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08
今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理
こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01
iPhoneの耐水性能、本当に水に強いの?
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回はよくご質問をいただく「iPhoneの耐水性能」について詳しくお話ししたいと思います。 最近のiPhoneは「防水」とよく言われていますが、実際には「耐水(防滴)」が正しい表現です …投稿日:2025-09-24




