iPhoneのスピーカーから音が出なくなってしまった!何か原因があるかもしれません!
いつものようにiPhoneで音楽を聴いたり動画を見ていたら、ん?スピーカーから音が出なくなった!なんでだ!何もしていないのに( ゚Д゚)そんなトラブルも少なくはないかと思います。
これはもしかして壊れたか!?と思う方もいるかと思いますがまずは原因がないか追究してみましょう!
原因と思われる事とすれば、パーツの問題または設定の問題で起きると思います。
パーツの問題としてはイヤースピーカー、ラウンドスピーカーの損傷で音が出ない事がございます。
またごく稀な症状としてはフロントカメラが損傷しているとイヤースピーカーの通電が上手くいかずに
音が出ない、イヤフォンが認識しない等の問題が起きる事がございます。
その場合着信があってもすぐに電話が切れてしまいますので、ご注意くださいませ!
設定の問題であった場合
Bluetoothイヤフォンを接続している場合端末からではなく、イヤフォンから音が出ますので
もし、普段イヤフォンを使用されている方がいれば焦らずに対応しましょう!
修理店として今まで落とした衝撃などでスピーカーが壊れたとはなかなか聞きません。
そしてスピーカー単体の修理をするケースも少ないです。
それくらいパーツ自体は頑丈なパーツだと思います。
水に落としてしまって、不純物が固まり通電できないという事はあると思いますので
もし水に落とした際には修理をオススメ致します!
水没は時間との勝負ですので、お早めに!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019-05-23