iPhoneの電源がすぐに落ちる!!札幌で修理するならスマップル札幌駅店へどうぞ!!
本日はiPhoneの電源がすぐに落ちてしまう場合に何が原因かそしてどうしたら良いのかをお伝えしたいと思います!!
まず、原因としてはバッテリーの劣化にて起動を維持できない問題が考えられます。
バッテリーの場合は1年半から2年が寿命と言われております。
理由としてはバッテリー内に電解液が入っているのですが電気を通じどんどん液体から個体になります。
固体になるにつれて100%充電した時の実際の蓄電量はだんだん減ってきます。
その為iPhone上では100%充電できたとしても実際には使用できる容量が減ります
その為に、iPhoneが起動できなくなるまたはリンゴループになってしまう可能性が考えらえます。
次に考えられる原因としては、経年劣化による基盤の損傷が考えられます。
この場合は長い期間使用する事で1度もiPhoneに衝撃を与えたことがないという方はいないと思います。
この場合に衝撃が蓄積していき、最終的には内部が損傷してしまい、起動出来ない、液晶を映し出せない等問題が出てきます。
次にiPhoneの中に入っているシステム起因の問題も考えられます。
この場合はソフトウェアアップデートやアプリのアップデート、インストールで何かしらのシステムが損傷してしまい起動トラブルを起こす傾向が多いです。
上記3点の原因についてどうしたらいいのか?という疑問が出てまいります。
この場合、バッテリーの交換で改善できるのかを確認します。
また、機械的な問題かシステム的な問題かを切り分けます。
まず、一度iPhoneの初期化をします(データの保存をしていない場合はデータがなくなりますのでお気を付けくださいませ)初期化をしたことで改善ができた正常に使用できる状態であれば、機械の問題ではなく
システムの問題と考えられます。
また、初期化で改善が出来ない場合は機械側の問題となります。
初期化をしてバッテリーを交換しても改善が出来ない場合は基盤の問題と考えられます。
この場合は基盤の修理をしていただく必要がございます。
上記の問題切り分けと原因を踏まえた上で、ご自身では切り分けの操作がわからない
またはちょっと面倒と言われる方は是非スマップルへお持ち込みくださいませ!!
親切丁寧に対応させていただいます!!