iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

3DSのタッチセンサーってどんな仕組みなの?

3DSの一番の特徴はやはり3D表示が出来るということですが、

では他に大きな特徴は?と聞かれると画面が上下に2つあり、

下の画面はタッチスクリーンになっているという所でしょう。

今回はそのタッチスクリーンについてのお話です(´▽`*)

 

タッチスクリーンは3DS以外にも、

スマートフォン、タブレット、Wii U、カーオーディオ、カーナビ等、

様々な所で使われている機能です。

そんなタッチスクリーンにはいくつか種類があります。

 

例えばスマートフォンでは【静電容量方式】という種類で、

スクリーンの上に電極幕が貼られており、そこを電気を通す物(指やタッチペン)で触れる事で電気の流れが乱れ、その乱れをセンサーが感知してタッチされていると反応が出るようになっています。

 

では、3DSのタッチセンサーはどうなっているのでしょうか?

3DSのタッチセンサーは【抵抗膜方式】という仕組みが使われています。

スクリーンの上に2枚の電気が流れている膜が張られており、

その2枚の膜の間にはわずかな隙間が設けられています。

そして画面をタッチすることによって一番上の膜が下の膜に触れることによって反応が出るようになっております。

 

この二つの方式には短所と長所それぞれがあります。

【静電容量方式】

長所、同時に複数の箇所をタッチしても問題なく反応します。

短所、指等の電気を通す物でなければ反応しない。

【抵抗膜方式】

長所、膜が触れることで反応が出るのでどんな物でタッチしても反応する。

短所、複数個所を同時にタッチしても反応は一か所のみ。

といったように違いがあります。

 

この2つの仕組みが今現状では活躍しているタッチセンサーの仕組みの2トップです。

そんな3DSのタッチセンサーですが、

もし反応しない、反応がタッチした所と違う所が反応する等の不具合が出たらどうすればいいのか?

無理に自分で何とかしようとせずに、当店へお持ち込みください(^^)/

当店スマップル札幌駅店は3DSの修理も承っております(‘ω’)ノ

もちろんタッチセンサーだけでなく、

画面割れ・バッテリー交換・ボタンが効かないといった不具合も承っておりますので、3DSでお困りの際は是非当店へご連絡くださいませ!!

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2018-05-28

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg