iPhone修理を札幌でお探しの方なら
スマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

水の中にiPhone6sが! 水没して電源が入らなくても直せますよ(*’ω’*)

今回当店に持ち込まれたのはiPhone6s、症状は水の中に落としてしまって電源が入らない状態です。 所謂水没です。 iPhoneが水に濡れて中にまで水が入ると中にある様々なパーツが故障してしまいます。 そして、濡れている状態で電源を入れようとすると内部にある基板などがショートしてしまう可能性があります! 皆さんはiPhoneが濡れたら絶対に電源を入れようとしたらダメですよ?   それでは今回の水没iPhoneの様子を見てみましょう。 お客様の話によると、トイレに落として『あ!やばい!』と思いすぐに回収、 最初は画面が付いていたが、本日昼過ぎに画面が付かなくなってしまったとのこと。 トイレに落としてしまう方は結構多いです。 皆さんも気を付けてくださいね。 そして、iPhoneを濡らしてしまったら電源を切って外装を綺麗に拭き、 修理店に出来るだけ早くお持ちください。 時間が経てば経つほど水没復旧が難しくなります。 間違っても ・ドライヤーで乾かす。 ・内部の水を抜くのに振る。 ・充電器をさす。 ・電源を入れようとする。 ・2~3日放置して自然乾燥。 といった事はしてはいけません。 上記のような事をすると、水没修理の成功率が下がってしまう可能性があります。   水没普及にはまず2時間ほどお時間を頂いております。 乾燥させる為に時間が必要なのです。 というわけで早速分解してみましょう。   見事に水没判定シールが真っ赤ですね。     画面側もカバーを外すと水浸しになっております。 分解して全ての水をしっかりと拭き取り、完全に乾燥させます。 乾燥させたら、一度組み立ててみましょう(*^^) ……電源がはいらない(+o+) ではパーツを交換してみましょう。 画面とバッテリーを新しい物に変えて再度トライ! ……あかん、これでもダメか…(*_*; それならば基板洗浄をしたらどうだ!! こうして一つずつ水没した端末を復旧させる為に電源が入らない原因を探っていきます。 基板洗浄完了後、まずは元々の画面とバッテリーを付けてトライ! ……付かない('_') まだまだ諦めませんよ?画面を新しいのに交換します。 ………うんともすんとも言いません(;^ω^) まだまだぁぁぁ!バッテリーを新しいものに交換しましょう! 来ました来ました!(*^^*) 念のため、バッテリーは新品で画面を元々の物を付けてみます。 結果、復旧しました(*^^)v つまり、水没の影響で基盤が汚れてしまい更にバッテリーにも不具合が起きて電源が入らなかったようです(^^   お客様に無事復旧した事を伝えて、暫くすると満面の笑みでiPhoneを引き取りにいらっしゃいました。 その笑顔を見て僕らも思わず笑顔に(*'▽')   今回のブログを読んでいる方々にはお分かりいただけたと思いますが、 僕たちスタッフはかなり諦めが悪いです(良い意味でですよ?) 最後の最後まで諦めず復旧に向けて修理させていただいておりますので、 皆様ももしiPhoneで何かしらの故障や不具合がありましたら是非当店へお持ち込み下さい!   http://smapple-sapporoeki.com/%E6%B0%B4%E6%B2%A1%E5%BE%A9%E6%97%A7 http://smapple-sapporoeki.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B    
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018-02-05

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9
ITMビル3a号室
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
スマップル札幌駅店への道順

お知らせ

修理ブログ

iPhone8バッテリー交換で対応!作業時間は15分!
こんにちは! スマップル札幌駅店でございます! 営業時間は朝10時~夜7までとなっています! 修理をご希望でしたら是非お越し下さいませ! それでは本日の修理です! 今回はバッテリーの交換をしていきます! 使っている機種はiPhone8になります。 札幌市東区にお住みのお客様です。 目次非表示 1.   ...
2023-09-29
Nintendo Switch(有機EL)のジョイコンのアナログスティック交換を即日修理致しました!
札幌市北区からご来店のお客様のNintendo Switchのジョイコン修理を致しました。 今回お持ち頂いたのは有機ELモデルです。修理を札幌でお探しの方はぜひスマップル札幌駅店をご利用くださいませ。 Nintendo Switch修理金額一覧 目次非表示 1. Nintendo Swich修理前2  ...
2023-09-28
iPhoneSE(第3世代)ガラス液晶画面交換受付中!
スマップル札幌駅店ではiPhoneSE(第3世代)の修理も行っております! 今回ご紹介するのは画面交換ですが、カメラレンズやバッテリー交換も受付中です。 iPhoneSE3修理をお探しの方はぜひスマップル札幌駅店にご相談下さいませ。 iPhoneSE3修理料金一覧 目次非表示 1. 修理前2. 修理  ...
2023-09-27
iPad7のガラス割れ修理を致しました!ガラス割れは即日修理できる?
本日ご紹介するのは札幌市豊平区からご来店していただきました、iPad7のガラス割れ修理です! 目次非表示 1. 修理前2. ガラス割れしていると何が問題?3. 分解修理の様子4. iPad修理後/かかった時間は?修理前 お持ちいただいた端末は全体的にガラスが細々と割れてしまっていました。 ガラス割れ  ...
2023-09-26
【バッテリー交換】まだまだ修理してます!iPhone8の故障はスマップル札幌でお待ちしています!
まだまだ修理中のiPhone8。今回は札幌市北区麻生からご来店していただいたお客様のバッテリー交換を致しました。これから修理をお考えの方はぜひご参考くださいませ。 目次非表示 1. iPhone8修理前2. iPhone8分解3. iPhone8バッテリー交換後4. 修理時間5. スマップル札幌駅店  ...
2023-09-25

お役立ち情報

iOS17には何がある?スタンバイモードは何ができる?
秋になるとiPhoneの新作発売だけでなくiOSの最新アップデートがありますよね。 訂正などではなく大幅アップデートになるため注目もあります👀 今回はiOS17で新しく追加された機能とその一つであるスタンバイモードについてお話します🙋‍♂&  ...
2023-09-27
リチウムバッテリーの充電中の使用に関する注意点
リチウムバッテリーの充電中の使用に関する注意点 リチウムバッテリーは、現代の様々な電子デバイスに使用されています.その高いエネルギー密度と長い寿命のため、スマートフォンやノートPC、電動ツールなど、私たちの日常生活に欠かせないアイテムの動力源として頼りにされています.しかし、このリチウムバッテリーを  ...
2023-09-20
iOS 16 の探索: iPhone の最新機能と拡張機能
Apple の iPhone 向け iOS 16 には、カスタマイズ、コラボレーション、全体的なユーザーエクスペリエンスを強化する、数多くのエキサイティングな機能と拡張機能が搭載されています。 パーソナライズされたロック画面からメッセージング機能の改善、メールの高度なツールまで、iOS 16 は i  ...
2023-09-13
iPadAir(第4世代)の電源ボタンが陥没!ずっと押している反応になる!札幌で調整修理が可能です!
iPadAir(第4世代)の電源ボタンが陥没してしまったとご予約をいただきました。 ご予約はこちらから 目次非表示 1. 電源ボタン陥没2. iPadAir4分解修理2.1. ①液晶画面外す2.2. ②電源ボタンを取り外す2.3. ③フレーム矯正を削って調整する3. iPadAir4修理完了後4.   ...
2023-09-06
Nintendo Switch が過熱している場合!!
Nintendo Switch が過熱している場合、潜在的な危険が生じ、本体の寿命が短くなる可能性があります。過熱により、パフォーマンスの問題が発生したり、内部コンポーネントを保護するために一時的にシャットダウンが発生したりする可能性もあります。過熱に対処して防止するために実行できる手順をいくつか示  ...
2023-08-30