iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone14Proバッテリー膨張で画面が浮いてきた!電池交換を札幌市北区でお探しの方必見

スマップル札幌駅店ではiPhone14シリーズの修理も多く受付中です!今回はiPhone14Proのバッテリー交換をいたしました。同症状をお探しの方はぜひご参考くださいませ。

iPhone14Proバッテリー膨張

iPhoneのバッテリー膨張は、リチウムイオン電池内部の化学反応によってガスが発生し、バッテリーが膨らむ現象です。原因としては、経年劣化、高温環境での使用、過充電、物理的なダメージなどが考えられます。膨張が進むと、画面が浮いたり、タッチ操作に異常が出ることがあり、放置すると発火や爆発のリスクもあるため非常に危険です。

分解

さっそく分解を進めていきます!中をあけるとたしかにバッテリー膨張していました。そして左側にうっすらと見えている「赤いシール」分かりますでしょうか?

こちらが水に触れると赤くなるシール、「水没シール」と呼ばれているものです。このシールが反応しているかで水没したかしていないかの判定ができます。こちらも赤く反応しており、恐らく水にさらされたことで電池故障が起きバッテリー膨張が発生したのかもしれません。

水没していると

水に一度されされた可能性のある基板は長持ちする保証ができません。というのも水は電気を通すためショートを起こしたり、時間経過とともに錆が固着することが多いにあります。長持ちしない可能性もお伝えしたうえで、修理を進めさせていただきました。

飛び込みでもOK!予約も可能!

飛び込みでのご来店も受付中ですが、予約の方優先でのご案内となります。

ご予約はこちらからチェック▼

友達追加
WEB予約
カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-04-17

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg