スマホ容量足りていますか?ストレージについて
スマホ容量について「64GBじゃ全然たりない」そう感じることはないでしょうか。
近年iPhone15なんかはもう64GBという規格がそもそもありません。128GBから選ぶことになります。
昔のiPhone6なんかは16GBというものもありました、なぜ容量が大きくなっていくのでしょうか?
1.容量を使うゲームやアプリが増えた
スマートフォンのスペックが向上していくにつれて、その技術で出来る最高を求めようとアプリも進化していきます。近年ではグラフィックや動作に力が入ったものが多く、一つのアプリで10GB以上を使うアプリも多数あります。あるゲームだと30GBもの容量を使うものも。64GB程度だと2.3個入れるだけですぐに埋まってしまいます。
2.高性能・高額になっていく分使い続ける人が増えた
スマートフォンのスペック向上で、昔は動作性に不安があったり2年で壊れたりという事があって機種変更して性能を向上させたり、新しくすることがあっていわばデータのリセットがあったことだと思います。それが最近は壊れにくく、スペックは向上して最新機種は高額になり、買い替えの必要性を感じずにバッテリー交換などで済ませる人が増えました。その為アプリや写真などのデータが蓄積されていきます。64GBや128GBでもストレージが少なく感じてしまうかもしれません。
3.カメラ機能の向上で情報量が大きくなった
SNSなどで写真や動画を投稿するのが当たり前になったこの時代。逐一撮っているのに更に写真の高性能化で一つ一つの情報量が増えて、容量を大きく圧迫していることも。動画も同様に4k画質やフルHDで撮ろうものならすぐに埋まっていく事でしょう。
ただしこれらの問題は「通話とたまにYouTubeを見る」くらいの人にとっては実は些末な問題かもしれません。要するにアプリや動画を入れなければいいことですから。
ストレージが一杯になる危険について
使わなくなったアプリや、古い写真などを放置していくと容量はどんどん圧迫されていきます。いっぱいになっても放置すると不具合が生じます。
1.OSをアップデートできなくなる
OSのアップデートにはある程度のストレージ空き容量が必要になってきます。アップデートにはバッテリー消耗の改善、不具合の解消、システムの脆弱性の改善などがあります。一番は使っているアプリが古いOSに対応しなくなることではないでしょうか。
2.リンゴループの危険性
有名な話ですが、ストレージが一杯でOSをアップデートしようとするとスマートフォンが再起動を繰り返す症状が発生します。これをiPhoneでは画面にリンゴが映った場面で固まることからリンゴループと呼ばれています。
3.動作が重くなる
ストレージが圧迫されていると、動作が重くなる事があります。重くなれば当然使い勝手は不便になってきます。
このような点から、ストレージがふえてきたなーと思ったら、定期的に不要なものを削除していくことをおすすめいたします。いっぱいになってからでは遅い事もあります。
また機種変更をする際は128GBじゃきついと感じているなら、256GBから考えてみる等使用状況に合わせて購入しましょう。
おすすめの方法
ずばりサブ端末を使うことです!ゲーム用、動画用として普段使っているものとは別に用意すれば負担を簡単に分けることができます。使わなくなったスマホ等あれば便利ですよ!
またスマップルでは中古端末販売中です!メイン使用だけでなくサブ端末として使用してみるのにいかがでしょうか?購入すればすぐに使えますので便利かと思いますよ!