iPhone8充電ができない!ドックコネクタ交換も札幌駅店で充電器も購入できます!
iPhone8充電ができない!ドックコネクタ交換も札幌駅店でデータそのまま修理
皆様はどれくらいの頻度で充電しますか?
また、充電コードを挿し込みして充電しますか?もしくは無線充電してますか?
今回は札幌市北区からご来店していただきました。
iPhone8の充電差込口が反応しない状態でした。
iPhoneは有線か無線充電か?
iPhone8から搭載されたのが無線充電です。
AppleWatchやAirPodsと一緒に無線充電ができるものもあり、
今では使用している人も増えてきているのではないかと思います。
無線充電も置くだけなので便利ですが、熱を持ちやすく、熱はバッテリーにとっても良いものではありません。
また、充電速度も有線コードの方が早いと言われています。
充電反応しない修理前
お持ちいただいた状態は、全く反応しない状態でした。
しっかりとささるうえ、ホコリがつまっているような様子もありません。
稀に、ホコリや汚れが溜まっている事で反応していない時があり、その場合は清掃で直ります。
今回は清掃しても反応はしないままでしたので、交換作業に移っていきます。
参考になりそうなApple公式サイトはこちら
iPhone8ドックコネクタ交換後
修理後、きちんと充電がたまるようになりました。
充電口の部品を【ドックコネクタ】と呼びます。写真の左側が取り外した部品です。
右上までフラットケーブルになっています。
毎日使うところということもあり、壊れやすいため部品もできるかぎり取り揃えております!
飛び込み来店でもOKですので、お気軽にご利用くださいませ。
(最短修理ご希望の方はご予約くださいませ)
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-03-29