iPhone6のバッテリー膨張!交換はスマップル札幌駅店で即日対応!
こんにちは!地域最安値のスマップル札幌駅店です!
札幌市内でiPhoneの修理をするなら当店にお任せ下さい!
バッテリーや画面だけでなくその他のパーツも
常時豊富に在庫を取り揃えております!
さて、本日ご紹介するのはiPhone6のバッテリー交換です!
ここまで本体と画面の間に隙間が空いていると怖いですよね…
この隙間から本体内部にほこりや水分が入り込み
電源が入らなくなってしまうこともありますし、
画面がこれだけしなっているとガラスが割れてしまったり、
タッチ操作にも不具合が起きてしまう可能性があります。
設定から確認できるバッテリーの状態はこちら↓
21%!?純正のバッテリーでは50%以下になるとほぼ電源が
入らなくなってしまうためここまで低い数値が出るのは珍しいです。
実はお客様は以前他店でバッテリー交換をしたことがあるとのことでした。
前回のバッテリー交換は3年以上前ということなので、
すでにバッテリーの交換時期を過ぎています。
さっそくバッテリーの交換を行いましょう!
化学反応によってガスが発生し、そのガスが密閉されている
バッテリーのカバーの中に溜まることでこのようにバッテリーは膨張します。
この状態のバッテリーは衝撃に弱いので修理の際も
慎重にバッテリーを外していきます。
外したものがこちら↓
これを新しいものに交換して作業は完了です。
修理料金は機種のよって異なりますので【こちら】からご確認ください!
正常なパーツに交換したことで画面の浮きはなくなり、
しっかり画面が閉じるようになりました!
最大容量ももちろん新品なので100%に戻りました!↓
修理のご予約やお問い合わせはLINEやお電話などでお願い致します!
LINEではクーポンやキャンペーンなどのお得な情報を配信中!
是非お気軽にご登録ください!
バッテリーが膨張して画面が浮いた!?
お持ちいただいたiPhone6はバッテリーの膨張により 画面が内側から押し上げられている状態で画面が完全に 本体から浮いてしまっていました↓

風船のように膨らんだバッテリー!?
画面を開けるとバッテリーはこんなに膨らんでいました↓


交換後のiPhone6は??
パーツ交換後のiPhone6がこちら↓


カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-03-09