iPhoneの背面割れと水没のダブルパンチ!!どっちを直す?目的によって対応を変更可能!!札幌の修理店が対応します!!
iPhoneの背面割れと水没のダブルパンチ!!どっちを直す?目的によって対応を変更可能!!札幌の修理店が対応します!!
iPhoneの背面が割れてしまう事で本体の耐水性能は無いに等しくなります。
画面と筐体はしっかりパッキンで止められておりますが、背面が割れてしまう事で
割れている所から間違えなく浸水します、その場合は画面がしっかりくっ付いていても
意味がありません、できればすぐに修理を行っていただければいいのですが、難しものです。
筐体下が割れております、ここから浸水した事で水分が結構な量入っておりました。
その画像がこちら!!
ここまで水が入っているとパーツも損傷している場合がございます。
修理工程としてはまず全て一度分解します。
そこから水分を除去し、基板を軽くクリーニングします。
まずここで起動できるかを確認します。
もしここで起動できなかった場合は新しいパーツを使用して起動できるかを確認し
改善できない場合は基板を特殊洗剤で洗います。
その後、パーツ交換が必要かどうかを確認し改善があるかどうかを確認していきます。
改善できればそのままご返却となります。
今回は問題なく起動ができました!!
現在は画面を取り付けて起動テストを行っております。
起動テストで無事起動できたとしても、ほかのパーツが問題で
起動を妨げる事がございます、そうなった場合は再度原因追及をしていきます。
SNSでお得な情報発信中!
【Twitter】
【Instagram】
キャッシュレス決済ではポイントが貯まりおトクです♪
修理後のiPhoneでもご利用可能ですのでお声かけ下さいませ!
さて当店はお客様の目的に合わせて対応ができます。
今回のお客様は特にそうですが、どちらかのみを直す事も出来ますし どちらも直す事はできます、真裏を取ればどちらも直さないという事も可能です!! 水没修理となると、最終部まで行くと費用も一気に上がる事もございます。 画面を交換して、水分で壊れたバッテリーを交換して、基板を洗浄とここまでの工程で 結構な費用が掛かります、そこから背面の割れとなるともっと費用は発生してきます。 当店としては水に濡れた端末は長期使用はお勧めしておりません。 できれば、データを取り出しを目的として修理を受けております。 修理をして改善しても基板が限界を迎えた時には当店でもどうしようもできない時もあります。 お客様のご依頼があれば基板修理を行う事もございます。 一番のオススメとしては最低限の修理を行い、データを取り出す事ができれば そのまま機種変更か中古端末を購入していただく事をオススメしております。 その方が、今後長い期間の使用を考えるとお得だと思います。実際に来店して頂いた端末がこちら



ご予約・ご相談はコチラから
当店ではお電話、WEB、LINEからご予約をお受けしております。 LINEではチャットでのご相談もお受けしておりますので、お気軽にご連絡下さいませm(__)m お電話でのご予約・ご相談は→こちら Webからのご予約は→Web予約 LINEからのご予約・ご相談は↓


お支払い方法
当店では現金でのお支払い以外にキャッシュレス決済にも対応しております。 クレジットカード以外にも下記のQRコード決済に対応!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2021-03-01