iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneの容量不足を解消!オススメのクラウドアプリをご紹介します♪

androidのスマホはmicroSDカードが使える端末が多く手軽に容量を増やせます。

しかしiPhoneは外付けのUSBメモリ等ありますが新たに買う必要がある事、USBメモリタイプだと充電口に挿して使用する事になるのであまりお勧めできません。

そこでクラウドアプリをご紹介させて頂きます!

iCloudだけでなく無料で手に入るクラウドアプリはたくさんあります。

本日はその中でも安心してお使いになれるオススメのアプリをご紹介いたします(^^)/

 

そもそもクラウドって何?

クラウドとは簡単に言うとネットワーク上にデータを保存できるものです。

ネット上に倉庫のようなものが出来るイメージですね。

メリットとしては端末が壊れてしまってもネット上にデータが保存してあるので安心できるという点です。

またスマートフォンで保存したデータをパソコンで見る事もできますし、例えば仕事で共有したいデータの管理にも便利ですね(^-^)

iPhoneの場合iCloudが標準で搭載されていますがこちらはバックアップを取る以外の機能に関しては他のアプリに劣っている印象です。

ですのでその他のクラウドアプリを併用して使用されるのをお勧めします♪

 

クラウドアプリの代表格

クラウドアプリを世に広めたと言っても過言ではないのが「evernote」と「dropbox」です。

evernoteとはクラウドの中でもメモや書類等文章をメインとしています。

ビジネスに特化していてToDoリストやリマインダーとしても使えます。

資料やURLをパソコンで保存してスマホで外出先から見るといった使い方がメインでしょうか。

Dropboxは基本的には何でも保存できます。

特徴としては使いやすいことと、本体に保存されている写真を自動でアップロードできるように設定できることです。

スマホをデジカメ代わりに使用されている方はとても多いと思います。

家族写真や思い出の写真等もこのアプリで設定を行っていれば簡単にバックアップが取れるので便利ですね。

 

 

2種類のGoogleクラウドサービス

Googleは2種類のクラウドアプリを出しています。

GoogleフォトとGoogleドライブです。

フォトの方は写真や動画に特化したものとなっており容量が無制限となっています。

ドライブの方は基本的には何でも保存できますが容量はGmailや他のGoogleサービスと合わせて15GBとなっています。

Googleのサービスを利用している方にはこれら2つのクラウドアプリがオススメですね。

何と言っても写真や動画に関しては無制限のフォトは凄いですね(*^▽^*)

 

 

本日ご紹介したクラウドアプリですがアプリにデータを保存するだけでは本体のデータの削減にはなりません。

あくまでクラウドアプリに保存してあるから本体のデータを消しても問題ないという事ですのでお忘れなく!!

また連絡先やアプリのデータ等はiCloudやiTunesでバックアップを取るのがオススメです(^^)v

データの移行に関しては他のアプリの追随を許さない使いやすさがあります。

 

 

ご予約ご相談はこちらから!

お電話でのご予約は→こちら

Webからのご予約は→Web予約

LINEからのご予約は↓

修理前のご不明点やご相談などもお気軽にご連絡ください!

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2020-01-14

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg