水没したiPhoneって直せるの?もちろんスマップルなら直せます!!(^^♪
水に濡らしてしまった、水を掛けてしまった、
そんなiPhoneはもう水没していると言っても過言ではありません!
水はiPhoneの天敵ですよ!!!
iPhone7以降のiPhoneには耐水機能が付いているので、
水に濡れても大丈夫…なんて思っていませんか?
それが全然大丈夫じゃないんです!
あくまで、耐水であって防水ではないので、
どうしても内部に水が入ってしまい、
結果水没してしまうのです(T_T)
実際にiPhone7以降の機種で水没したiPhoneを修理して欲しいとの依頼が殺到しております。
夏を控えたこの季節…iPhoneが濡れてしまう機会が増えると思いますが、
『ちょっとくらい水に濡れても大丈夫』なんて思って油断していると、
あなたのiPhoneも水没して使えなくなってしまいますよ(+_+)
でも、気を付けていても水没させてしまう事もあると思います。
そんな時はどうすればいいのか?
答えは簡単です、
当店にお持ち込み下されば修理が可能です(#^^#)
水没してしまったiPhoneの修理は時間との勝負です。
水没してしまってからどれだけ早く復旧作業に入れるか、
そして復旧作業に入る前の間に正しい対処が出来ているかどうか、
この二つが水没したiPhoneが復旧できるかどうかの大きな分かれ道です。
では正しい対処とは?
①水没したiPhoneの電源が点いているならすぐに切りましょう!
中に水が入っている状態で電源が点いたままだと、
内部基盤がショートしてしまいます!
もちろん充電器を差し込むのもNGです。
通電させないように注意して下さい!!
②iPhoneを丁寧にしっかりと拭きましょう
濡れてしまったiPhoneをしっかりと拭きましょう。
そのままにしておくとまだ濡れていない内部にまで水に濡れてしまう可能性があります。
間違っても内部に入り込んだ水を抜くためにiPhoneを振る!なんてことはしてはいけません。
振ることによって内部の水が分散し無事な所まで濡れてしまいます(T_T)
③乾燥させましょう!
ジップロック等の密封出来る袋にiPhoneと乾燥材(よくお菓子の袋とかに入ってます)
を大量に入れて密封しましょう!
そんなこと言われても乾燥材なんてないよ!という方は、
【生米】を使用しましょう!
ジップロックにiPhoneを入れて生米を大量に投入しましょう!!
目安としてはジップロックに入れたiPhoneが完全に埋まって見えなくなるくらいの量です。
乾燥材もiPhoneが見えなくなるくらいの量がベストです。
④可能な限り早く当店にお持ち込みください。
上の方でも書きましたが、
水没復旧は時間との勝負です。
時間が経てば経つほど内部の水気が基盤や内部パーツを腐食させてしまいます。
腐食が少なければ少ないほど復旧率は上がりますよ(´▽`*)
以上が当店にお持ち込み頂く前にやっておくべき正しい対処です。
逆にやってはいけない事とは?
・iPhoneを振る
・充電器につなぐ
・電源を入れる、入れたままにする
・ドライヤーやストーブで温める
・電子レンジで温める
・冷蔵庫or冷凍庫で乾燥させる
・そのまま放置する
上の6つの事は絶対にやってはいけません!!!
完全に故障して復旧できなくなってしまいます(+_+)
水没させてしまったiPhoneは焦らずに
①電源を切り
②綺麗に拭いて
③乾燥材と一緒に袋に密封
④即座に当店へ持ち込む
の順で対処しましょう(^^)/
皆様からのご来店を心よりお待ちしております(*´▽`*)
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
【ApplewatchSeries5 44mm】バッテリー交換して長ーく使おう!バッテリー劣化によって現れる症状?
こんにちはスマップル札幌駅店です!AppleWatchのバッテリーの減りが早くて新しいのを買うか迷っている? ちょっと待ってください!! まだ、買い替えるのは早いです!バッテリーが早いだけならバッテリーを交換したらいいじ …投稿日:2025-07-02【ApplewatchSE】バッテリー交換
こんにちはスマップル札幌駅店です! 今回もApplewatchのバッテリー交換行っていきます! Applewatchのバッテリー交換は即日修理可能ですので、じゃんじゃん行っていきますよ! 目次非表示1. 画面を開ける2. …投稿日:2025-06-30【iPhoneユーザー必見】画面が割れたまま放置すると…“パスコードロック”の落とし穴に注意!
こんにちは、スマップルです!iPhoneの画面が割れてしまったまま使い続けていませんか?フィルムを上から貼ってごまかしている方注意です! 「少し割れてるだけだし操作はできるから大丈夫」と思っていても、実は大きなリスクが潜 …投稿日:2025-06-28【iPhone12mini】バッテリー交換解説と注意点
こんにちはスマップル札幌駅店です!今回ご紹介するのはiPhone12miniのバッテリー交換になります。 miniシリーズはコンパクトで使用感が良く、好評なモデルでしたが14からはなくなってしまって残念ですね。なのでバッ …投稿日:2025-06-28【AppleWatchSeries6 40mm】バッテリー交換と修理の流れ
こんにちはスマップル札幌駅店です! 今回はAppleWatchのバッテリー交換を行っていくのですが、修理の流れもわかりやすく解説していこうと思います! 目次非表示1. 来店orお問い合わせにて修理受付2. 在庫があれば即 …投稿日:2025-06-26
お役立ち情報
音楽好きのためのiPhoneお役立ち機能5選!
こんにちは!スマップル札幌駅店です! iPhoneは音楽再生機能に優れており、Apple MusicやSpotify、YouTubeなど、さまざまな音楽アプリを快適に楽しめます。でも実は、音楽ライフをもっと快適にする「隠 …投稿日:2025-07-02【iPod touchのバッテリー交換、承ります】充電の減りが早い…そんなお悩みを即解決!
こんにちは!スマップル札幌駅です。 最近、「iPod touchのバッテリーがすぐ切れる」「充電してもすぐに電源が落ちる」といったご相談が増えています。 実は、iPod touchのバッテリーもiPhoneと同じように経 …投稿日:2025-06-25水没して動かなくなった?スマップルへGO!
こんにちはスマップル札幌駅店です!ようやく不安定な天気も過ぎ、夏へと移り変わろうとしていますね! 今年の夏はどこへ行きますか?海?川?山?プールなんかもいいですね! しかしそんな楽しいレジャーも、スマホが水没して壊れたり …投稿日:2025-06-18Switchプロコン修理行っています!スティック交換・バッテリー交換を札幌駅でお探しの方必見
今回ご紹介するのはSwitchのプロコン修理です!修理時間・修理金額を含めてご紹介します! 目次非表示1. 修理メニュー2. 修理時間2.1. スティック交換2.2. バッテリー交換3. 実際の修理を見てみよう【スティッ …投稿日:2025-06-11【夏に向けて】夏に多いiPhoneのトラブル!
こんにちはスマップル札幌駅店です。5月も終わりだんだんと気温が上がってきました。iPhoneもまた人間と同じく影響を受けてしまいます。ここからは夏に起こりがちなトラブルを紹介し、対策を考えます! 目次非表示1. iPho …投稿日:2025-06-04