iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

Huawei P20 Pro のバッテリー交換を行いました!

Huawei P20 Proのバッテリーが劣化?背面が浮いたらすぐに交換を!

こんにちは、スマップル札幌駅店です。
今回は、Huawei P20 Pro(型番:CLT-L29)のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その内容をご紹介します。


■ 症状の確認

お客様からのご相談内容は、

「最近、充電の減りが異常に早い」

とのこと。端末を確認すると、背面パネルがわずかに持ち上がっている状態で、指で軽く押すと“ミシッ”と音が。これはバッテリーの膨張によく見られる兆候です。


■ 作業内容:バッテリー交換

① 背面パネルの取り外し

まずは本体を温め、接着剤を柔らかくしてから慎重に背面ガラスを取り外します。Huawei P20 Proは防水テープでしっかり密閉されているため、ここは丁寧さが求められます。

Huawei

② 内部の分解

次に、NFCコイルとバッテリー端子を覆うプレートを外します。静電気に注意しながらバッテリーのコネクタを切り離します。

Huawei

③ バッテリーの取り外し

バッテリー自体も強い粘着で固定されているため、専用ツールで少しずつ剥がしていきます。今回の端末は膨張が進んでいたため、破裂や発煙を防ぐためにも細心の注意を払いました。

④ 新バッテリーの装着

純正互換の新品バッテリーを用意し、接続・固定。元通りにパーツを組み立て、防水テープも新たに貼り直して仕上げました。


■ 修理時間と費用

  • 修理時間:約50分(データそのまま・即日対応)
  • 修理料金:税込 8,030円(2025年7月時点の参考価格)

※使用したのはPSEマーク付きの安心バッテリーです。


■ 修理後の動作確認

交換後は、以下の項目をチェック:

  • 充電・放電の挙動
  • 背面パネルの圧着確認
  • バッテリー残量表示の安定性
  • 発熱・異音などの異常有無

全て問題なし。お客様にも「操作感も改善されて安心しました」とご満足いただけました!


■ スタッフよりひとこと

Huawei P20 Proは発売から時間が経っており、バッテリーの劣化が進んでいる個体も増えています。特に背面の浮きはバッテリー膨張のサインなので、放置せず早めの対処が大切です。

そのまま使用を続けると、画面破損や発火のリスクもあるため、安全第一でご相談ください。


■ ご相談・ご予約について

当店では、Huaweiシリーズの修理も対応可能です。
P20 Pro以外にも、P30、Mateシリーズなど幅広く対応しています。
気になる症状があれば、お気軽にLINEまたはお電話でお問い合わせください!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-08-30

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg