iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneが水没!データ復旧はできる?あきらめないためのポイント


本日は、お客様から最もご相談の多いトラブルのひとつ「iPhoneの水没とデータ復旧」について、修理店目線で詳しくご紹介します。

水没=即故障ではありません

まずお伝えしたいのは、「水に濡れたからといって、すぐに完全に壊れるとは限らない」ということ。
実際、早い段階で正しい対応をすれば、データを取り出せる可能性は十分あります。

水没直後に絶対にやってはいけないこと

よくある失敗として、以下の行動があります:

  • 電源を入れる/再起動する
  • 充電ケーブルを挿す
  • ドライヤーで強制乾燥させる

これらは内部でショートを起こし、基板に深刻なダメージを与える原因になります。水没後は、まず何より「通電させないこと」が大切です。

修理店でのデータ復旧はどうやって行うの?

当店を含む専門修理店では、以下のような工程で復旧作業を行います。

  1. 分解・洗浄作業
     基板についた不純物を取り除き、腐食の進行を止めます。
  2. 基板修理 or 部分的なチップ交換
     壊れた回路やICチップを修理・交換します。
  3. データ抽出
     iPhone本体が起動しなくても、ストレージチップが無事なら、専用機器でデータを取り出すことができます。

当店での事例紹介

  • 機種:iPhone SE3
  • 状態:水没後、1時間以上経過
  • 結果:基板修理成功、写真・LINE復旧率100%
  • 料金:37180円
  • 期間:一週間

まとめ:水没でも、データは救える可能性があります

水没は誰にでも起こり得るトラブルですが、正しい対処と、適切な技術によってデータを救出できる確率は高まります

「バックアップしていない…」「LINEのトーク履歴だけでも取り戻したい…」
そんなときは、ぜひ私たち修理のプロにご相談ください。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-04-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg