iPhone修理やバッテリー交換を
札幌でお探しならスマップル札幌駅店

header_logo.png
札幌駅店011-299-7360
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を札幌でお探しなら、札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【3DSの充電口修理】充電できないトラブルを解決!

こんにちは!スマップル札幌駅店です。
今回は「3DSの充電口が壊れた!」というトラブルについて、修理の流れをご紹介します。


3DSの充電口が故障する原因とは?

3DSの充電口は、長年の使用や不適切な抜き差しで故障することがあります。特に以下のような原因が多いです。

充電ケーブルの抜き差しの繰り返し → 端子が摩耗・破損
無理な角度での充電 → 内部の接点がズレる
ホコリやゴミの蓄積 → 接触不良が起こる
水濡れや衝撃 → 端子がショートする可能性も

「充電ケーブルを挿しても反応しない」「充電できたりできなかったりする」などの症状が出たら、早めの修理をおすすめします!


3DSの充電口修理の流れ

当店では、3DSの充電口修理が可能です!

故障の確認

まずはお客様から症状を詳しくお伺いし、充電口の状態をチェックします。
充電口がグラついているか?
ケーブルを変えても充電できないか?
基板側の問題か?

3DS 充電口

これらを確認し、修理方法を決定します。今回は充電口がぐちゃぐちゃになっていました

分解・充電口の交換

3DSを慎重に分解し、破損した充電端子を取り外します。
新しい充電口と交換し、ハンダ付けを行います。
基板がデリケートなので慎重に作業!

動作確認・組み立て

交換後は、充電が正常にできるか をしっかりテスト!
問題がなければ、元の状態に戻して修理完了です。

3DS 充電口

3DSの充電口修理費用は?

当店での修理費用・時間の目安は以下の通りです

修理料金: 4.730円(税込)


修理後は大切に使おう!充電口を長持ちさせるコツ

せっかく修理した3DSを長く使うために、充電口を傷めないポイント をご紹介!

充電ケーブルの抜き差しは優しく!
使わない時はホコリを防ぐためにケースに入れる
充電しながらプレイしない(端子が曲がりやすい)

ちょっとした工夫で、3DSを長持ちさせることができますよ!


3DSの充電口修理はスマップル札幌へ!

「充電できなくて困ってる…」という方は、スマップル札幌にお気軽にご相談ください!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-03-26

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル札幌駅店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL011-299-7360
住所〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
スマップルまでの所要時間
  • JR札幌駅から ......(徒歩約2分)
  • ヨドバシカメラから ......(徒歩約15秒)
  • 大丸から ......(徒歩約3分)
  • 地下鉄さっぽろ駅から ......(徒歩約7分)
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg