Apple IntelligenceでSiriが大きく進化する!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!
いよいよApple Intelligenceの日本語版がリリースされますね!
今回はその中でも個人的に気になっているSiriについて簡単に解説していきたいと思います。
そもそもなに?
Apple IntelligenceというのはAppleが自社開発したAI機能で、2024年11月にサービスが開始されました。
Apple独自のチップを使って育成されたAIで、Apple製品の機能をより効率的に活かせるようなAIとなっています。
OpenAIとの違い
皆さんに馴染みのあるAIと言えばOpenAI社の開発したChatGPTですが、同じAIでもそれぞれの特徴があります。
ChatGPTでは主に生成機能や文章の添削など、だれもが扱うデータに関する機能が特徴です。
一方Apple Intelligenceでは個人情報の取り扱いができることが大きな違いとなっています。
通常OpenAIではプライバシー保護の観点から個人情報の取り扱いはできませんが、Appleの開発したAIでは厳重なセキュリティ管理のもと運用されているので、AppleIntelligenceはそれぞれの端末に寄り添ったAIとも呼べるでしょう。
機能向上
新しいSiriは、iOS 18.2, iPadOS 18.2, macOS Sequoia 15.2から利用できる機能です。
デザインが新しく変更され、より多くの言語をすることが理解が可能になり、いつでもSiriにタイプ入力できる機能なども追加されます!
個人でカスタマイズした情報の認識や、アプリを経由しての検索やリクエストのができるようになり、
他にも、使い方の分からないデバイスの機能や設定に関するApple製品の知識が増え、ユーザーへのサポートがより一層充実します
より複雑な事ができるように
これまでの会話内容を理解することができるようになり、代名詞などでも文を理解する事が可能になります。
また、画面上の物事についても理解する事が可能となる。個人の機密情報を検索する際であっても、デバイス内での処理となるため、機密情報が外に漏れることはなく、外部と共有する際には事前にユーザーの同意が必要となる仕組みとなっているので、安心ですね!
ChatGPTとの連携
新しいSiriから、外部のGPT-4oをOpen AIのアカウントや契約無しで利用することも可能となります!
個人的にはこの機能が一番ワクワクしますね!
アカウントを持っているユーザーはそれでサインインすることで、より自分に合った応答やChatGPT Plusの契約者はより多くの機能が利用できるみたいなので、契約している人へのメリットも大きいですね!
皆さんはどのようにAIを活用していきたいでしょうか?
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店
目次非表示 0.1. はじめに 1. 依頼内容・端末状態の確認 2. 修理手順(概略) 3. 修理後の確認・結果 4. 所要時間・料金について(目安) 5. お客様へのお願い・注意点 6. 店舗情報・アクセス はじめに …投稿日:2025-10-15OPPOA52020 画面修理に意外な方法
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示 1. ご相談内容 2. 修理内容 3. 今回の作業料金 4. まと …投稿日:2025-10-13OPPOシリーズの画面割れ、バッテリー交換受付中【OPPOReno7A】
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 本日は、OPPO Reno7 A(オッポ リノセブン エー)のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その修理内容をご紹介いたします。 目次非表示 1. ご依頼内容:バッテリーの減 …投稿日:2025-10-11【iPad mini 5】バッテリー交換修理のご依頼が増えています!|スマップル札幌駅店
こんにちは!スマップル札幌駅店のブログをご覧いただきありがとうございます。今回は【iPad mini 5(第5世代)】のバッテリー交換についてご紹介いたします! 目次非表示 1. ■ 最近よくあるご相談:「充電の減りが早 …投稿日:2025-10-09Switch Liteのアナログスティック交換は可能?ドリフト現象の直し方と費用をご紹介!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回は、お問い合わせの多い修理メニューのひとつ、Nintendo Switch Liteのアナログスティック交換についてご紹介します。 「勝手にキャラが動く…」「スティックが戻らない …投稿日:2025-10-07
お役立ち情報
iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!
iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】
こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理
こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01iPhoneの耐水性能、本当に水に強いの?
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回はよくご質問をいただく「iPhoneの耐水性能」について詳しくお話ししたいと思います。 最近のiPhoneは「防水」とよく言われていますが、実際には「耐水(防滴)」が正しい表現です …投稿日:2025-09-24Apple Watchのバッテリー交換 —「新品気分」でよみがえる!
目次非表示 0.1. Apple公式での交換の流れ 0.2. 当店での修理 0.3. 公式と修理店、どちらを選ぶ? 1. 交換タイミング&注意点 2. まとめとおすすめケース 2.1. まとめ Apple公式での交換の流 …投稿日:2025-09-17