iPadPro11(第一世代)が真っ暗になる!液晶画面交換を致しました!
スマップル札幌駅店ではiPad修理も受け付けています!
修理料金一覧にないものでも修理可能のときもありますので、まずはお問合せくださいませ。
iPadPro11(第一世代)修理前
修理前は全く画面が真っ暗で起動していない状態でした。

急に画面が付かなくなったとのことでしたが、お話をお伺いすると大雨で少しだけ濡れてしまったとのこと。たまに画面がピカッと光ったり映るときもあるとのことでした。
iPhoneであれば画面が真っ暗でも音やバイブレーションが機能しているかどうかで画面が映っていないだけなのかどうかの判断ができます。
ただしiPadは着信音が頻繁にならなかったり、画面がついていないのか起動していないのかどうかの判断が分からないことがほとんどです。
iPadPro11(第一世代)修理中
無印のiPadに比べるとホームボタンもなくなって構造が大きく変わっています。この端末の特徴は顔認証コネクタが短いため注意して修理する必要があります。
新しい画面にケーブル2つを移植します。まずはプレートを取り外します。

プレートを取り外すとケーブル2つが取り外せるようになるので、新しい画面に移植します。

iPadPro11(第一世代)修理後
新しい画面を組み上げて接着が完了したら修理完了です!

無事画面表示することもできました。
スマップル札幌駅店でのiPad修理
当店ではiPad修理を多く受付けております!
特に無印iPadであれば(機種にもよりますが)即日修理が可能なものもあります。
ぜひお気軽にご利用くださいませ✨
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-09-21