iPhoneのカメラレンズ割れていませんか?特に問題なく写るからと放置すると症状が悪化するかもしれませんよ(´;ω;`)
札幌駅北口近くのiPhone修理店、スマップル札幌駅店です。
スマートフォンを落として画面が割れてしまった…
よくある話ですが、衝撃が加わった時に画面が割れてしまうだけでなく、背面のカメラレンズも割れてしまう事があります。
ヒビが入っただけで写りに問題がないからと放置していると、症状が悪化してしまうかもしれません。
最初は割れだけのはずが、ピントが合わなくなってしまったり、異物が写り込む症状が出てくるかもしれません。
最悪の場合は端末が起動しなくなり、修理も不可能になってしまう事も…
そうなる前に修理をオススメしております。
本日はカメラレンズの修理について解説します(^^)/
カメラとレンズは別
iPhoneをはじめ、ほとんどのスマホでは前面と背面の2か所にカメラが付いています。
前面のカメラは自撮りやテレビ電話、最近ではオンラインでの会議や授業に使われています。
そして背面のカメラは普通の写真撮影やビデオ撮影、最近ではQRコード決済なんかにも使われますね。
カメラで不良が出ている場合、3か所の故障個所が疑われます。
①カメラ自体の故障
②基板の故障
③カメラレンズの故障
カメラとカメラレンズは別物なの?と思われたかもしれません。
当店では内部のカメラパーツとは別に表面に露出し、パーツの保護もしている部分をカメラレンズとしています。
前面であれば画面もカメラレンズの機能果たしています。
主な機能はカメラの保護ですが、衝撃などによってカメラレンズや画面が割れてしまう事があります。
軽いものではヒビ程度で写りに問題がない事もありますが、放置する事で内部のカメラパーツにも良くない影響を与えてしまうかもしれません。
カメラへの影響
カメラレンズが割れていることで内部のカメラパーツにダメージを与えてしまう事があります。
レンズ部分はガラスでできているので、割れた破片がカメラを傷つけてしまうのです。
結果、撮影時に薄暗い斑点のようなものが写り込んだり、大きなひび割れが写り込みます。
斑点に関しては最初は薄いもので気にならない程度でも、どんどん色が濃くなったり、斑点の個数が増えることがあります。
これらはレンズが割れてすぐに症状が起きる事もあれば、放置したことによって悪化して起きる事もあります。
その為、早めに修理する事をオススメしております。
また、レンズが割れているという事は異物混入のリスクも高い状態という事でもあります。
そして異物が混入した場合、最悪のケースとしては基板にダメージを与え起動することができず、修理する事もできなくなってしまうかもしれません。
iPhoneは防水というイメージを持たれている方が多いように思いますが、完全防水という訳でなく、防水機能は経年劣化してしまいます。
ましてや、レンズが割れている状態では更に防水機能が劣化していますので、リスクは高い状態と言えます。
当店で修理する場合
当店でカメラレンズの修理をする場合、作業時間は大体30分程頂いています。
作業内容としては一度カメラレンズを丸ごと取り外し、新しいレンズを取り付けるというものです。
修理料金は機種により異なりますが、iPhone7であれば5,280円、8であれば6,380円でございます。
また、前面の場合はカメラレンズでなく、画面の修理です。
どちらも下記リンクに機種別の料金を載せてありますので、参考にしていただければと思います。
※料金は令和3年11月1日現在のもので、全て税込表記です。
カメラレンズの割れを放置すると更に重大な不具合が起きてしまいます。
そうなってしまう前に早めの修理をオススメ致しますm(__)m
ご予約・ご相談等お問い合わせはコチラから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 | 
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 | 
| TEL | 011-299-7360 | 
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間 
 | 
お知らせ
修理ブログ
 - 【Pixel4】充電の減りが早い…!バッテリー交換で快適な使用感を取り戻しました!こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回は Google Pixel4 のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは、「ここ最近、充電の減りが異常に早く、30分ほどで40%も減ってしまう」とのご相談。P …投稿日:2025-10-31
 - iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
 - iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
 - MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
 - OPPOA52020 画面修理に意外な方法こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
お役立ち情報
 - LINEの「○○の新しい動画があります。」の通知を消したい!LINE VOOMの通知を削除しよう目次非表示1. LINE VOOMの通知を削除する方法を解説2. LINE VOOMの通知をオフにする方法2.1. 【手順①】LINEアプリを開き、「ホーム」タブをタップ2.2. 【手順②】「通知」→「LINE VOOM …投稿日:2025-10-29
 - Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
 - iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
 - iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08
 - 今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01




