新型Switchが発売されました!!旧型をお持ちの方は買い替えも検討中だと思いますので、修理店がどのような違いがあるのかを解説します(^^)/
札幌駅から徒歩2分、iPhone修理専門店のスマップル札幌駅店です。
遂に色々な噂のあった新型Switchが発売されました。
やはりと言ってよいのか、抽選販売等しばらくは手に入りにくい状況が続きそうですね(-_-;)
しかし新型と言ってもどこが変わったのか、ご存知でしょうか?
一番の目玉は有機ELになった事ですが、それ以外にもいくつか機能がアップデートされています。
そもそも旧型をお持ちであれば買い替える必要はあるのでしょうか?
本日は新型と旧型の違い整理し、旧型から買い替えるべきかを考えていきたいと思います(^^)/
有機EL
まずは旧型と新型の違いを簡単に整理します。
①ディスプレイが有機ELになり、より綺麗な画面に。更に本体サイズはほとんど変わらないのに、6.2インチから7.0インチに拡大(ベゼルが狭くなり没入感アップ!)
②ドック背面に有線LAN端子が搭載。オンラインでの遅延が少ない有線接続が簡単に。
③背面スタンドが大きくなり、安定感が向上。好きな角度での固定も可能。
④スピーカーが一新され、クリアな音に。
⑤本体の保存容量が32GBから64GBに倍増。
やはり目玉となるのは有機ELディスプレイでしょう。
旧型の液晶でも十分綺麗ですが、有機ELではよりコントラストの高い、綺麗な画面表示でゲームを楽しむ事ができます。
テレビに繋ぐ場合は別ですが、携帯モードやテーブルモードでは大きな違いとなるでしょう。
また本体サイズはほとんど変わらないのにベゼルが狭くなる事で表示領域が拡大している点にも注目です。
一般にベゼルが狭い方が没入感が優れ、コンテンツをより楽しむ事ができます。
そして見逃せない変更点がもう1ヶ所、有線LAN端子の搭載です。
オンラインゲームもSwitchは人気で、特にフォートナイトやApexをしているお子様は多いように思います。
そんな時無線接続だと大きな遅延が発生し、思うようなプレイができない事があります。
そうなると有線接続が望ましいですが、旧型の場合は端子がないため変換アダプタをかます必要がありました。
より手軽に有線接続が楽しめるのは多くの方が待ち望んだアップデートでしょう。
その他のアップデートは体験してみないと実感が湧きにくいものの様に思います。
それでも全体のアップデートとしては、携帯モードやテーブルモードでよりゲーム体験が向上する内容と言えるでしょう。
買い替えるべき?
続いて、今買うならどっちか、旧型から買い替えるべきかを考えていきたいと思います。
まずは今買うならどっちかですが、これは新型をオススメします。
旧型と新型では上記の違いがあり、価格にも違いがあります。
あくまで希望小売価格ですが旧型が32,978円(税込)、新型が37,980円(税込)と約5,000円程の違いがあります。
しかし旧型に有線LANアダプターを使う場合、別売りですのでその分上乗せされます。
メーカーや物により異なりますが、Nintendoライセンス商品のもので3,000円程、他メーカーのものでも2,000円程します。
加えて有機EL搭載であることや本体の保存容量が2倍になっていることを考えると、旧型がよほど値引きされない限りは新型の方が良いでしょう。
手に入りにくいという所が痛いですが、抽選に応募するかいずれ解消されるまで待っても後悔するよりは良いと思います。
そして旧型からの買い替えですが、これは使用方法によるところが大きいと思います。
テレビモードでゲームする方にとってはさほど魅力的なアップデートではないかもしれません。
一方、携帯モードやテレビモードでプレイする方は買い替え検討、一考の余地ありという所です。
とは言ってもプレイできるソフトは一緒で、CPUやGPU等処理の面でパワーアップしている訳ではありません。
安い買い物でないと思いますので、基本的には買い替えは端末が故障したときに考えるのが良いでしょう。
修理も一つの方法です!
新型への買い替えを検討するのは端末が故障したときと述べましたが、修理も一つ考えてみてはいかがでしょうか。
やはり安い買い物ではありませんし、本体代はゲームソフト何本分にもなります。
当店ではSwitchの修理を行っています。
画面が映らなくなった、イヤホンが認識されない、ゲームソフトが読み込まれない…
様々な不具合に修理対応しております。
買い替えるよりも費用をグンと抑える事ができますよ♪
ご予約・ご相談等お問い合わせはコチラから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-299-7360 |
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ

iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介
今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】
こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店
目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
OPPOA52020 画面修理に意外な方法
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
OPPOシリーズの画面割れ、バッテリー交換受付中【OPPOReno7A】
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 本日は、OPPO Reno7 A(オッポ リノセブン エー)のバッテリー交換をご依頼いただきましたので、その修理内容をご紹介いたします。 目次非表示1. ご依頼内容:バッテリーの減り …投稿日:2025-10-11
お役立ち情報

LINEの「○○の新しい動画があります。」の通知を消したい!LINE VOOMの通知を削除しよう
目次非表示1. LINE VOOMの通知を削除する方法を解説2. LINE VOOMの通知をオフにする方法2.1. 【手順①】LINEアプリを開き、「ホーム」タブをタップ2.2. 【手順②】「通知」→「LINE VOOM …投稿日:2025-10-29
Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。
今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!
iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】
こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08
今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理
こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01



