「このアクセサリは使用できない可能性があります。」このメッセージが出た時の解決法を札幌の修理店が解説します!!
札幌駅から徒歩2分、iPhone修理専門店のスマップル札幌駅店です。
タイトルにもあるメッセージを見たことがありますか?
見た事のある多くの方が充電ケーブルを繋いだ時に見ていると思います。
アクセサリ、フィルムやケース、バンカーリング等スマホの関連グッズ全般を指しますが、使用出来ない~のメッセージが出る場合は、iPhoneと機械的につながっている場合です。
そうなると多いのが充電口に繋げるものですね。
充電ケーブル以外にも、テレビやモニターに映すためのHDMI変換アダプタや、7以降で使うイヤホンジャックへの変換ケーブル等が該当します。
最初からこのメッセージが表示される場合はアクセサリが初期不良の可能性が高いですが、使い続けていくうちにある時から表示される場合はどうしてでしょうか。
また、このメッセージが出た場合はそのアクセサリは今後一切使用出来ないのでしょうか。
本日はメッセージが表示される原因、そして解決方法を解説します(^^)/
主な原因
今まで使っていて問題なかったのにある時からメッセージが表示され、使えなくなってしまった…(´;ω;`)
主な原因はアクセサリとの接触不良です。
そして接触不良を引き起こすきっかけとなるのが
①アクセサリの故障
②接触部分の汚れや破損
の2パターンです。
まず最も多いケースはアクセサリの故障です。
特にケーブル類の場合、大事に使っていても日々の使用での劣化から、内部で断線してしまう事があります。
純正やMFI認証を受けていない物の場合はAppleが認めていない物ですので、いつ使えなくなってもおかしくありません。
↑こちらは純正のケーブルですが、数年使っているとこのような状態になる事もあります。
②の場合もある種同様で、接触部分の汚れや破損も日々の使用による影響で起こりえます。
充電口が剥き出しになっているので汚れは簡単に入りますし、水分や異物によっても起こりえます。
また、品質の悪いアクセサリの場合は使用する事で逆に接触部分の破損へとつながることもあります。
①、②と双方の面からアクセサリは信用のおけるもの(純正やMFI認証を受けている物)を使用する事をオススメします。
珍しいパターン
上記の主な原因でない場合、少し珍しいパターンですが、OSに問題があるかもしれません。
OSで不具合が起きている場合もありますし、このパターンで多いのはOSが古いというケースです。
OSや端末とアクセサリには互換性が無いと使う事ができません。
最新のアクセサリを古いOSの端末で使おうとする場合には要注意です!
アクセサリを使う前、購入する前に互換性があるかを確認しましょう!
解決法
解決法は原因によって変わりますが、何が原因なのかは試してみないとわからない事もあります。
なので手軽に行えるものから試すのをオススメします。
・繋ぎなおす
・端末を再起動する
・OSをアップデートする
・別のを使う
・別の端末で使う
・接続部分を清掃
・修理に出す
似たグループごとに分けました。
最初のグループが最も手軽に行えますが、アップデートをする場合には失敗するリスクが0でないので、事前にバックアップを取りましょう。
続いてのグループは少しお金がかかるかもしれません。
また、別の端末で試す場合にはできるだけ同じ状態の物が好ましいです。
機種が違ったりOSが違うと何が原因か断定できない為です。
そして最後のグループは最も手間とお金がかかってしまうかもしれません。
接続部分の清掃ですが、自身で行う場合は要注意です。
清掃のつもりが逆に壊してしまう可能性があるので、行う場合には綿棒等柔らかいもので行いましょう。
できれば当店の様な修理店で行ってもらうのをオススメします。
そして色々な方法を試しても改善されない場合、最終的には修理するほかありません。
修理も当然自身で行うリスクを考えると修理店にご相談いただくのが良いと思います。
当店にも自己修理で失敗し、他の部分まで修理が必要となったケースは多いです。
参考までに当店で修理する場合、アクセサリで最も多いドックコネクターと呼ばれる充電口の修理料金をご覧ください。
いかがでしたでしょうか。
問題の原因を判別できない、改善しない、そんな時はお気軽にご相談下さいませ。
ご予約・ご相談等お問い合わせは↓から
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
iPad7ガラス割れ修理は安価にできる?液晶交換は必要かどうか判断方法
今回修理したのはiPad7です!iPad7はガラスと液晶が別々になっていることからガラス割れのみのお値段設定があります。 スマップル札幌駅店iPad修理金額一覧 目次非表示1. iPadガラス割れ修理前2. 液晶割れして …投稿日:2025-04-05iPhone13カメラが真っ暗で写らない!カメラ交換はスマップル札幌駅店で
今日ご紹介するのはiPhone13のバックカメラ交換です。 同様にiPhone13のカメラ修理を札幌市北区・札幌駅周辺でお探しの方はぜひスマップル札幌駅店をご利用くださいませ。 目次非表示1. 修理前の症状2. 修理する …投稿日:2025-04-03Xiaomi 11T Proのバッテリー交換修理
こんにちは!今回は、Xiaomi 11T Proのバッテリー交換に関する修理店ブログをご紹介します。スマートフォンのバッテリーは長年使用していると劣化してきます。特に、バッテリーの持ちが悪くなったり、急に電源が落ちること …投稿日:2025-04-01Black Shark 4 起動不良の修理 – バッテリー交換で復活!
こんにちは!今回は、Black Shark 4 の起動不良の修理についてご紹介します。「電源が入らない」「充電しても反応しない」といったトラブルでお困りの方は、ぜひ参考にしてください! 目次非表示1. 症状:電源が入らな …投稿日:2025-03-30タイトル: iPad 8のガラス交換について~修理店視点~
こんにちは!スマップル札幌です。今日は多くのお客様にご依頼いただく「iPad 8のガラス交換」について、修理店の視点から少し詳しくご紹介したいと思います。 目次非表示0.1. iPad 8のガラス交換が必要な理由0.2. …投稿日:2025-03-28
お役立ち情報
iPhoneを水没させてしまったら?スマホ修理店ブログ
こんにちは!今回は、iPhoneを水没させてしまった場合にどうすればよいのか、スマホ修理店の視点から詳しく解説します。スマートフォンは生活の一部となっており、突然の水没事故に直面したとき、どう対処すべきかを知っておくこと …投稿日:2025-04-02アップルウオッチ売却の前にやっておきたいこと
目次非表示1. Apple Watchのアクティベーションロック1.1. アクティベーションロックとは?1.2. 1. iPhoneを使って解除する方法1.2.1. 手順:1.3. 2. iCloudを使って解除する方法 …投稿日:2025-03-26Air pods のおすすめの理由5選!
目次非表示1. AirPodsの魅力とは? 便利さと高性能を兼ね備えたワイヤレスイヤフォン1.1. 1. シンプルでスタイリッシュなデザイン1.2. 2. 高音質と優れたノイズキャンセリング機能1.3. 3. ユーザビリ …投稿日:2025-03-19iPhoneを売る時にやるべきこと|高価買取のためのステップ
iPhoneを売る時、ただ「売るだけ」と思っていませんか?実は、ちょっとした準備をしておく必要があります。今回は、iPhoneを売る時にやるべきことを詳しくご紹介します。これを読めば、スムーズに売却できます! 目次非表示 …投稿日:2025-03-12iPhone大量修理・iPhone大量買取どちらも法人様向けサービスございます!札幌や北海道でお探しの方必見
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 当店はみなさまがご利用しているiPhoneの修理・買取などを行っておりますが、法人様からのご依頼もいただいております! 目次非表示1. iPhone大量修理2. iPhone大量買取 …投稿日:2025-03-05