iPhoneのケースやフィルムはどこで購入してますか?修理店スタッフとしての経験をもとに、ケースやフィルムを選ぶときの注意点をご紹介します(^^)/
札幌駅近くのiPhone、iPad、3DS、Switch修理店、スマップル札幌駅店です。
生活必需品で高額な買い物でもあるスマートフォン。
ケースやフィルムを使って保護している方が多いと思います。
最近では最新の12シリーズが発売されたこともあり、機種変更をお考えの方も多いのではないでしょうか?
そうなるとケースやフィルムもまた新しいものを用意しないとなりません。
しかし適当に安いものを選ぶことで大きな失敗になる事もあります。
本日は修理店スタッフの経験を元に、選ぶうえでの注意点をご紹介します(^^)/
セットで使う事を忘れずに!
ケースやフィルムは基本的にセットで使う事をオススメしています。
というのもケースは持ちやすさや全体としての保護として、フィルムは画面の保護や操作性を上げるためと目的が違う為です。
ですのでセットで使う事をオススメしていますが、中には相性の悪いものもあります。
例えば全面タイプのフィルムに画面の淵を少し覆うようなケースを付けた場合、フィルムが剥がれやすくなってしまう場合があります。
そうなるとフィルムの保護機能が弱まってしまい、フィルムを付けている意味が薄れてしまいます。
まずはケースとフィルムのどちらを優先させるかを決めて、そちらに相性の良いものを選ぶのが良いでしょう(*^▽^*)
特に全面タイプのフィルムはケースを選びますし、端の方は柔らかい素材で保護機能が弱いものもありますので要チェックです!
持ちやすさと保護機能のバランス
ケースを選ぶ際にはデザインや保護機能、持ちやすさと様々な観点があります。
その中でも修理店として重視して頂きたいのが持ちやすさと保護機能のバランスです。
当店にご相談頂く中で最も多いのが画面割れです。
落としてしまってというパターンですが、それを防ぐためには持ちやすいケースである事が重要です。
しかし持ちやすさを重視するあまり、保護機能が弱いものですと万が一落としてしまった時のダメージも大きくなってしまいます(-_-;)
ですので、まずは持ちやすく落としにくいものを、その上で保護機能が損なわれないようにバランスを意識してみてはいかがでしょうか?
また手帳型のケースの場合、表紙の部分があるので画面が保護されると思う方も多いと思いますが、それは誤りです。
落とすときには操作中の事が多いと思いますし、落ちる過程で開いてしまう事が多いです。
そうなると当然画面がむき出しになってしまいますので、画面の保護は手帳ケースの場合、期待しない方が良いでしょう。
フィルムの特徴を把握しましょう
画面を保護するフィルムですが、大きく分けると2種類になります。
それがガラスタイプとそれ以外です。
ガラスタイプの場合は文字通り固いガラスによって保護してくれるもので、それ以外の場合は材料により若干の違いはありますが、柔らかく柔軟性のあるものが多いです。
ガラスタイプの場合は端の方から欠けやすく、また割れやヒビが入ってしまうとその時点から保護機能が弱まってしまいます。
ですので綺麗な状態を保つためにも、保護機能を保つためにも定期的な貼り替えが必要になります。
ガラス以外の柔らかいものの場合はフィルム自体が割れてしまうという事は考えにくいです。
ガラスタイプに比べるとフィルムに傷がつきやすいというデメリットはありますが、貼り替えの頻度としては優秀と思います。
どちらが良いのかは好みですが、それぞれの特徴を把握する事で選ぶうえでの失敗が減るかと思います。
後はそれぞれ非光沢のものやブルーライトカット、鏡になるもの等、更に好みの機能で選べばOKです(*^^*)
キャッシュレス決済対応済
当店ではキャッシュレス決済に対応しております。
クレジットカードはもちろん、下記のQRコード決済に対応済です!
楽天Pay、PayPay、d払い、auPAY、メルPay、LINE Payと国内定番以外にも、
WeChat pay、ALIPAYも使う事ができます。
現金よりもポイント分おトクになります♪
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ
店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
GooglePixel6aバッテリー交換を札幌でお探しの方はスマップルへ!Android修理も受付中です!
当店ではAndroid修理も多く承っております。最近はユーザーが増加しているGooglePixel修理も多く受付中です!ぜひこの機会にご利用くださいませ。 目次非表示1. 充電の減りが早いPixel6a2. Google …投稿日:2025-01-19Macbookのバッテリー状況を見てみよう
こんにちは、スマップル札幌駅店です! 皆さんはお仕事や趣味などでどんなパソコンをお使いでしょうか?Windows、Mac、ゲーミングPCなど種類や用途は様々ですが、今回はMacbookのバッテリーについてご紹介していきた …投稿日:2025-01-15AppleWatchのバッテリー交換はスマップル札幌駅店も行っております!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。あけましておめでとうございます、皆様は良い新年を迎えられたでしょうか? スマップルは変わらず元気に営業しております! 今回はバッテリーの減りが早くなってしまったAppleWatchSe …投稿日:2025-01-15New3DSLLの液晶交換を行いました!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回はNew3DSLLの液晶交換修理を行いましたので、そちらをご紹介させていただきます! 目次非表示1. 右半分が。。2. 修理の様子3. 交換後右半分が。。 まずはどのような症状にな …投稿日:2025-01-11iPhoneSE3の充電口修理も承っております!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。今回はお客様からiPhoneSE3の充電がされないという事とバッテリーの減りが早いという事で充電口の交換と、バッテリーの交換を行いました! 動作確認の際に充電ケーブルを挿してみましたが …投稿日:2025-01-07
お役立ち情報
Applecare+とはiPhone故障時の保証の料金とは?
こんにちはスマップル札幌駅店です!皆さんはApplecare+に加入してますか?Applecare+とはAppleの修理保証でもし端末を損傷させてしまった場合に修理が安くなるものです。 目次非表示1. そもそも保証がある …投稿日:2025-01-22今みんなが利用しているchatGPTとは?本人に聞いてみた
こんにちはスマップル札幌駅店です。あれが知りたいこれが知りたいと思って最近助けになってくれるのがchatGPTです。人工知能(AI)を基盤としたもので、人間と話しているように会話ができます。かなり的を得た答えを出してくれ …投稿日:2025-01-08PS4のにもいろいろある?
こんにちはスマップル札幌駅店です! 最近スマップルではPS4の清掃作業を受付ております。ホコリは溜まると故障の原因になりますので定期的なメンテナンス、明らかに汚れていれば清掃をお勧めします。 目次非表示1. PS4の種類 …投稿日:2024-12-25【iOS17風コントロールセンター】iOS18慣れない人必見!使いやすいコントロール元に戻してみる
iPhoneをご利用の方は、秋ごろになると新しいiOSが出てアップデートするのが定番かと思います。新機能も追加されますが、使いこなすまでに時間がかかることもありますよね。今回はiOS18の新しいコントロールセンターになれ …投稿日:2024-12-18液晶交換で直る故障とは
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 皆様はお使いのスマートフォンが故障してしまったけど、どこを修理したらいいのか分からなくなることありませんか?今回はそんなお困りごとを解決できるちょっとした豆知識を書いていきます! 目 …投稿日:2024-12-11