ついに発表!予約も開始されたiPhoneSE第2世代!札幌駅近くのiPhone修理店がスペックやどんな方に向いているかをご紹介♪
札幌でiPhoneを修理するなら是非当店へ!スマップル札幌駅店です!
遂に先日16日にiPhoneSE第2世代(2020)が発表されました。
昨日21時より予約も開始され、大きなニュースとなっています。
SEをお使いの方や他にも機種変更をお考えの方は多いと思います。
そこで本日は発表されたスペックやどんな方に向いているのかを簡単にご紹介したいと思います。
それではご覧くださいませ(*^▽^*)
スペック
まずは気になるスペックからです!
本体サイズ・重量→8と全く同じ
カラー→黒、白、赤の3色、画面側は全て黒
ディスプレイ→8と同じ4.7インチですが3DTouch非対応の触覚タッチ対応、有機ELではなく液晶ディスプレイ
容量・価格→64GB44,800円、128GB49,800円、256GB60,800円の3種類
チップ→11シリーズと同じA13 Bionicチップ搭載
バッテリー→8とほぼ同じとの事(チップが新しいものなので少し持ちがよくなるかも…)
ロックの解除方法→TouchID対応(指紋認証でホームボタン搭載です!)
カメラ→8とパーツは一緒ですが、ポートレートモード等新しい機能に対応
通信→ギガビット級LTEとWifi6に対応、eSim対応
基本的に見た目やハード的な部分は8と同じでチップ(人間でいうところの脳みその部分)は11
シリーズと同じなのでソフト的な面ではパワーアップという感じですね♪
またeSimという、物理的なシムカードではなく、ネット上で管理されるシムカードに対応しているのも魅力的です!
一部では少し前にサービス開始された楽天モバイルがeSimプランがあるので、楽天モバイルで販売されるかもとの噂です。
どんな方に向いているのか
まずは6系や7、8をお使いの方は機種変更を検討してみても良いでしょう。
本体のサイズや重量がほぼ変わらず、使い勝手にも大きな変化はなく処理能力がパワーアップしますからね♪
但し、6s以降をお使いの方は画面を押し込むことで使える3DTouch機能は搭載されていないので注意です!
11シリーズ同様触覚タッチと言われる長押しで同様の使い方となる機能は搭載されており、今後も3DTouchは廃止の方向で進むと思いますのでそれほど大きなデメリットではないと思います。
そして大きな期待を寄せていたであろうSEをお使いの方は、機種変更するかわかれてしまうと思います。
やはりSEが愛されていた1番の理由は片手でも簡単に操作しやすいサイズの部分が大きいと思います。
大きくなるなら機種変更しないという方もやはり一定数いると思います。
しかしSEもそろそろ機種変更を考えなくてはいけない時期です。
パーツの劣化はこれからも進んでいきますし、サイズが大きくなってしまいますがそれ以外の部分では大きな変化も無いため乗り換えやすい機種であることは間違いないです。
また上記の方やandroidから乗り換えをお考えの方、それ以外でもたくさんのユーザーにお勧めできる点としては価格です。
大画面化や高性能化はこれからも進んでいく事が予想でき、端末の価格も高騰していくと思われます。
そんな中で4万円台で買えるのはとても大きなメリットと言えるでしょう。
発売日・予約方法
昨日より予約自体は始まっていますが、発売は24日予定となっています。
予約方法としてはAppleのホームページからとなっており、郵送でお手元に届きます。
しかし予約が埋まっていくにつれてお手元に届くのは遅くなっていきます。
ですのでなるべく早く手に入れたい方は早めのご予約をお勧めいたします。
また今回予約が始まっているのはSIMフリー版となっています。
キャリア版は4月20日に予約開始、27日に発売となっています。
基本的に違いはありませんが、キャリア版の方はまだ価格が分かっておらず、若干安くなる可能性がございます。
ご予約ご相談はこちらから!
お電話でのご予約は→こちら
Webからのご予約は→Web予約
LINEからのご予約は↓
修理前のご不明点やご相談などもお気軽にご連絡ください!
キャッシュレス決済還元
当店でPayPay決済またはクレジットカードでの決済を行う事で
5%還元されます!
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
【修理ブログ】iPad第9世代の充電口(ドックコネクタ)交換を徹底解説!
こんにちは!今回は iPad第9世代(iPad 9 / 2021年モデル) の「充電口(Lightningコネクタ)」交換修理の様子をご紹介します。充電ができない・接触が悪い・角度を変えないと反応しない……そんな症状に悩 …投稿日:2025-04-29iPhoneが水没!データ復旧はできる?あきらめないためのポイント
本日は、お客様から最もご相談の多いトラブルのひとつ「iPhoneの水没とデータ復旧」について、修理店目線で詳しくご紹介します。 目次非表示1. 水没=即故障ではありません2. 水没直後に絶対にやってはいけないこと3. 修 …投稿日:2025-04-27iPhoneのタッチが効かない症状はスマップルで修理できます!
今回は「iPhoneの画面の一部だけタッチが効かない…」という不具合でご来店されたお客様の修理事例をご紹介します。 目次非表示1. 症状:画面の右端だけタッチが効かない?1.1. 主な症状は…2. 診断結果:やはり画面パ …投稿日:2025-04-23【体験談】iPadのバッテリー膨張で画面が浮いてきた!修理の流れを詳しく解説
こんにちは。今回は、iPadのバッテリーが膨張して画面が浮いてきたというちょっとショッキングな出来事と、その後のバッテリー交換修理を紹介します。 目次非表示1. ■ 異変に気づいたのはある日突然…2. ■ iPadのバッ …投稿日:2025-04-21iPhoneSEの充電口が反応しない。札幌駅近くで修理中!
スマップル札幌駅店ではiPhoneSEの様々なトラブルに対応中です!今回はSE2の充電口が上手く反応しない端末の修理を行っております。 目次非表示1. まず確認すること2. iPhoneSEの充電口を修理3. 充電口交換 …投稿日:2025-04-19
お役立ち情報
【保存版】iPhoneがフリーズした!? 強制再起動のやり方と修理前に試すべき対処法
目次非表示1. はじめに2. iPhoneの強制再起動とは?3. iPhoneの機種別・強制再起動のやり方3.1. ■ iPhone 8以降(iPhone SE 第2世代含む)3.2. ■ iPhone 7 / 7 Pl …投稿日:2025-04-30SIMロック解除ができない端末、できる端末の解除の方法
中古のスマートフォンを購入する際はSIMロックに注意が必要です。SIMロックが掛かっていると指定のキャリアのみでしか使用できません。法改正が進み解除可能となった今でもSIMロックの解除が出来ない端末が存在します。 目次非 …投稿日:2025-04-23知っておくと分かりやすい?基盤修理ってどうやるの?
iPhoneのバッテリー交換はよく耳にする言葉かと思いますが、基板修理はご存知でしょうか?iPhoneの基板は音声や映像出力、データ等すべての制御をつかさどる頭脳のようなパーツと考えてください。 目次非表示1. 基板修理 …投稿日:2025-04-16iPhoneのモバイル通信が使えない時の対処法
こんにちは!今回は、iPhoneでモバイル通信が使えないときに試すべき対処法についてお伝えします。普段からモバイル通信でインターネットや通話を使っている方にとって、通信ができないのはとても不便なことですよね。ここでは、簡 …投稿日:2025-04-09iPhoneを水没させてしまったら?スマホ修理店ブログ
こんにちは!今回は、iPhoneを水没させてしまった場合にどうすればよいのか、スマホ修理店の視点から詳しく解説します。スマートフォンは生活の一部となっており、突然の水没事故に直面したとき、どう対処すべきかを知っておくこと …投稿日:2025-04-02