iPhoneSEのドックコネクター!スマップル札幌駅店で修理をして頂く事で充電できるようになります!
iPhoneSEのドックコネクター!スマップル札幌駅店で修理をして頂く事で充電できるようになります!
iPhoneは充電しないと機能しません。
その充電を司る受け口が使用できないとなれば問題です!
充電ができない状態でバッテリーが減っていくのをまじまじと見つめないといけないという事になってしまいます。
置き型充電で充電できるのであれば一時を凌げますがiPhoneSEにはついておりません。
という事はパーツを交換して今後使用できるように改善させる事が重要になると思います!
iPhoneSEは小型で人気のモデルですが、結構前の端末にて耐水性能がございません。
少しでも水に触れれば浸水してしまいます。
iPhoneは電子機器ですので、取り扱いにては十分注意しましょう!
電子機器に水分が付いた場合は電気熱で水分は蒸発しますが
蒸発した後に不純物が残ってしまうため
その不純物が邪魔をして通電できない問題が起きる事が多いです。
今回は水没ではございませんが、iPhoneを袋に入れて
お風呂で使用される方もいると思います。
電子機器ですので、完全に安心はしないように気を付けましょう!
充電器は完璧に奥までささってしますが
充電してくださいのマークになっております。
こうなってはいくら待っても電池はたまりません。
当店ではコチラのパーツを交換するには
40分頂ければ修理完了しお渡しできると思います!
iPhoneの中には完全分解をしないと充電口の交換ができない事がございます。
その機種によりお時間が変動する事がございますので
予めご了承下さいませ!
充電器を差し込んで正常に認識している状態になりました!
これで後は待つだけで充電が増えてきて、起動していきますね!
こちらはドックコネクターと言われるパーツになります!
今回交換したこちらのパーツの交換料金ですが6,200円に消費税で交換ができます。
(令和1年6月8日現在)
Twitterもみて下さい♪
それでは修理前のiPhoneSEをご紹介!

それでは修理後のiPhoneSEのご紹介!

今回使用したパーツがコチラ!


カテゴリ:修理ブログ投稿日:2019-06-08