【札幌市中央区から】バックカメラが真っ暗で使えないiPhone8の修理も20分でできます
【札幌市中央区から】バックカメラが真っ暗で使えないiPhone8修理
札幌市中央区からお客様ご来店していただきました!
今回ご依頼を受けた機種は【iPhone8】です。
2017年に発売され、背面がガラスになったことで話題となった機種です。
現行で発売されているiPhoneSE3や、その一つ前のiPhoneSE2と同じサイズで、
ホームボタンもあることから、使いやすいと評判で使用している方も多いのではないでしょうか?
今回は、そのiPhone8のカメラが真っ暗で写らないという症状で
ご来店していただきましたので、ご紹介致します!
iPhone8分解作業
先程もご説明したようにiPhone8はiPhoneSE3やiPhoneSE2と同じサイズです。
そのため内部の構造も似ています。
iPhoneは本体に画面が蓋のような感じでついていますので、画面をまずは取り外します。
今回交換したいアウトカメラは右上にあります。
カメラ本体の上に銀カバーがついています。特殊ドライバーを使って取り外します。
そうするとカメラ本体が見えます。四角いフレームの中に綺麗に入っている為、
プラスチックの工具で取り外します。
アップル純正品にはリンゴマークがついています。
取り外したカメラにもリンゴマークがついていますね✨
修理完了後
最後組み上げたら修理完了です。
カメラも綺麗に映ることを確認しました!
スマップル札幌駅店での修理料金・修理時間は?突然でもOK?
当店での修理料金は、下記リンクからチェック!
飛び込み来店でも承っております!
ただし、ご予約のお客様を優先にご案内しておりますので、
お時間が被った場合はお待ちいただくこともありますのでご了承くださいませ。
ご予約はこちらから☟
お問い合わせやご予約はLINEでもOK!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-03-17