パスコードロックがかかったiPhoneの初期化行っております!
パスコードロックがかかったiPhoneの初期化
iPhoneのパスコードが分からなくなってしまって何回も間違えるとロックにかかることがあります。
ロックにかかってしまうと、パスコードと共にデータ初期化をして解除するしか方法ありません。
なぜそのような仕組みなのか?どのように消去するのか?
実際にご依頼いただいた端末と共にご説明いたします!
iPhoneパスコードロック
iPhoneのパスコードを何度も間違えると「iPhoneは使用できません」とロックされることがあります。
このように表示されると初期化しか方法はありません。
ではなぜ、初期化を選ばざるを得ないのでしょうか?
なんで初期化なの?
よくショッピングの登録サイトなどでもログインの際に「パスワードリセット」があるかと思いますが、
それと同様にリセットをすることでロックはなくなります。
では、なぜ中身の写真データなども初期化しないといけないでしょうか?
色々な理由が考えられますが、一番はセキュリティのためかと思います。
例えば、iPhoneを盗まれたとします。盗んだ人がパスコード"だけ"をリセットできたら、
パスコードリセット後に中身のデータは見えてしまい、データを盗むことができてしまいます。
そうならないためにも、全てを初期化する必要があります。
リカバリーモードに入って初期化
手順はAppleも公開をしてくれています。
まずは端末をリカバリーモードに入り、PCに繋げます。
その後iTunesにて初期化作業を選択します。
初期化には端末にもよりますが、30分ほどかかるかと思います。
初期化されました。
元々ログインしていたAppleIDの「iPhoneを探す」がオンになっていた場合、
初期化後にAppleIDとパスワードを入力する必要があります。
2023/3/2時点では、ご案内料金5,500円(税込)となっております。
パスコード解除ができない!PCを持っていない!
そんなときは、ぜひ当店をご利用くださいませ。
WEB予約はこちらから
ご予約やお問合せもOK!ご利用者多数!
LINEが便利という好評いただいてます!
お電話はこちらから