iPhone7以降の端末でホームボタンが壊れた!?
こんにちは!
札幌駅から徒歩2分!
iPhone修理専門店のスマップル札幌駅店です!
iPhoneXsやiPhoneXRなどの機種が出ても
まだまだ人気のiPhone8などの機種ですが、
iPhone7以降、ホームボタンの感覚が変わりましたよね?
以前は普通のボタンで押し込む感覚がありましたが、
7以降はTaptic Engineによって押した感覚を演出しているだけ!
実際にはただの板なのです。不思議!!!
そんな未来的なホームボタンには欠点が…
これをオンにすると、画面上に仮想のホームボタンが現れます。
タッチセンサー型のホームボタンの欠点!?
それは、壊れてしまうと修理ができないということ。 パーツを交換したとしてもホームに戻る機能や指紋認証は復活しません(꒪ȏ꒪;)ホームボタンが使えなくなったらどうする!?
そうなってしまった場合は、 画面上に仮想のホームボタンが表示できますので、そちらを使いましょう。 【設定】→【一般】→【アクセシビリティ】から
ちょっと待った!気を付けてほしいことが!
iPhone7とiPhone8でホームボタンが壊れた方! 気を付けてほしいことが一つだけ! それは何かというと… 絶対にiOSのアップデートしないでください! iPhoneをアップデートし終えると、 真っ白な画面の下の方に 「ホームボタンを押してアップグレード」と出現。 ホームボタンを押さないとアップデートが完了しないのです! 壊れて押せないということはこの画面から進むことも戻ることもできません。 一生使えない端末になってしまうのです…まとめ!
*ホームボタンが故障したら、画面上にホームボタンを出しましょう! *iPhone7より新しい端末の場合は、絶対にアップデートはしないようにしましょう! 以上の2点を覚えておけばホームボタンが故障した端末でも 限界まで使うことができますよ(*⁰▿⁰*) そしてパーツの故障はぜひ知識豊富なスタッフがいる スマップル札幌駅店までご来店ください੧(❛▿❛✿)੭
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2019-05-09