Android端末がフリーズしたとき強制再起動のやり方は?機種によって変わる!
Android端末がフリーズしたときの強制再起動は機種によって違う
こんにちは!スマップル札幌駅店です。
最近はAndroid修理端末を多く承っております。
iPhoneが新作がでるたびに高額になっていくこともあり、
性能が良いにも関わらずiPhoneよりも安価なAndroidに機種変更する方も多いのではないでしょうか?
Androidを使うにあたって、知っておきたいのがトラブルシューティング。
今回はフリーズしたときや、何かしらの機能(カメラだけが起動しない/通信ができない等)の場合に
試す1つとなる強制再起動の方法をご紹介致します。
Android機種によって違う強制再起動方法
Android端末は様々なメーカーから発売されています。
また、メーカーは同じでも機種によってボタンの数や位置が違う事があります。
そのため、強制再起動は機種によって違ってきます。
一番的確なのは、【🔍機種名 強制再起動】で検索すると良いかもしれません。
下記には代表メーカーの強制再起動方法をまとめました。
※強制再起動は緊急時の対処方法です。
保存されていないデータが無くなってしまったり、
データが壊れてしまう可能性もあるので通常時には行わないようにお願いします。
※お客様ご自身、自己責任での作業となります。予めご了承ください。
Xperia
①電源ボタンと音量の上げるボタンを2つ同時に8~9秒長押しする。
②振動したら手を放す。
OPPO
電源ボタンと音量の上げるボタンを2つ同時に10秒以上長押しする。
Galaxy
電源ボタンと音量の上げるボタンを2つ同時に7秒以上長押しする。
AQUOS
電源ボタンを8秒以上長押しする
iPhoneでお客様が「自分で試したけどできない」という方もいらっしゃいますが、
よくあるのが、「長押しが足りない」ということです。
秒数を数えていても、焦っていると早くカウントされていることもあります。
まずは、ボタンを押したら次の反応が出るまでしっかりとボタンを押してみましょう。
Android修理
Androidは故障が起きると修理してくれるお店が少ないイメージがあり、
「機種変更しなきゃ」と思う方もいらっしゃるかと思います。
が、最近はAndroid対応の修理店も増えてきています。
当店でも、できるだけ幅広く受付けれるようにしております。
・この機種出来るかな?
・この部品交換できるかな?
などなど、まずはお気軽にご利用くださいませ。
WEB予約はこちらから
お問い合わせやご予約はLINEでもOK!
お電話はこちらから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル札幌駅店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 011-299-7360 |
住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ
バッテリー膨張をしてきたXiaomi Redmi Note10Proの電池交換【札幌市中央区からご来店】
今回は、Xiaomi(シャオミ)Redmi Note 10 Proのバッテリー交換修理を行った事例をご紹介します! 目次非表示1. バッテリー膨張して背面が浮いてきた2. 分解・修理2.1. ▼分解途中の写真(背面パネル …投稿日:2025-08-18【iPhone13バックガラス割れ交換】札幌市北区からご来店
今回は、iPhone13の背面ガラス修理を行った事例をご紹介します。 お持ち込みいただいたのは、落下によって背面ガラスが大きく割れてしまったiPhone13。 指が当たるたびに危ない状態で、早めの修理が必要でした。 目次 …投稿日:2025-08-16Nintendo SwitchのCPUグリス塗り替えで発熱対策!〜熱暴走はこうして防げ!〜
こんにちは!今回は「Nintendo SwitchのCPUグリスの塗り替え作業」のご依頼がありましたので、実際の作業の様子を説明致します。 目次非表示1. 依頼内容:「最近、Switchがすぐ熱くなるんです…」2. Sw …投稿日:2025-08-14iPhone17シリーズのうわさまとめ!最新モデルの性能は?
こんにちは!とうとう新型iPhone17の発売が来月と迫っていますね。そこで今までのうわさ情報をおさらいしていきます! 目次非表示0.1. 発表時期とラインナップ0.2. デザインと本体仕様0.3. ディスプレイとインタ …投稿日:2025-08-13【iPhone12】飲み物がかかって画面に線&ゴーストタッチ発生!OLED交換で復旧!
こんにちは!スマップル札幌駅店です。本日は、飲み物がかかってしまい画面に不具合が生じたiPhone12の修理事例をご紹介します。 お客様から「ご友人との会食中に飲み物が端末にかかってしまって画面に線が入り、勝手に操作され …投稿日:2025-08-12
お役立ち情報
Apple Watchのバッテリー交換を考えている方へ【保存版ガイド】
こんにちは!今回は、Apple Watchのバッテリー交換に関する情報をまとめました。「バッテリーの持ちが悪くなってきた…」「交換ってどこでできるの?」という疑問を持っている方に役立つ内容をお届けします! 目次非表示1. …投稿日:2025-08-06モバイルバッテリー発火!あなたの使っているものは大丈夫ですか?
こんにちはスマップル札幌駅店です。最近モバイルバッテリーの発火でJR山手線が止まってしまう事件がありましたね。そちらをご紹介するとともに、モバイルバッテリーの安全な使い方と注意点を確認しましょう! 目次非表示1. 実際に …投稿日:2025-07-30バッテリー劣化で起きる症状とは?放置するリスクも解説!
こんにちは、スマップル札幌駅店です! iPhoneを長く使っていると、ある日突然「バッテリーの減りが早い」「電源が突然落ちる」といった症状が現れることがあります。実はそれ、バッテリーの劣化が原因かもしれません。 今回は「 …投稿日:2025-07-23生活に役立つサービスやメディアをご紹介
スマップル札幌駅店です!当店ではiPhone、iPad、Switch、3DS、Androidで急に壊れた時に即日で修理ができるお助け店舗です。修理後も安心保証が3ヶ月! もし不具合があってもしっかり対応致します! 他にも …投稿日:2025-07-18家でも外でもAppleで快適ライフ!シーン別活用テクニック5選
iPhone、iPad、Apple Watchをすべて揃えているなら、その連携力を活かさない手はありません。Apple製品は単体でも便利ですが、連携させることで日常がグッと快適になります。今回は、「家」と「外」で役立つ活 …投稿日:2025-07-16