iPhoneSE2を1週間使用しての感想(*^▽^*)初代SEから乗り換えての使用感を札幌のiPhone修理店がレビューします!
札幌でiPhoneの修理をお考えならスマップル札幌駅店にお任せ下さい!
iPhoneSE2が発売されてから1週間ほど経ちました。
SIMフリー版も発送が遅れており、キャリア版も予約は開始されていますが発売は遅れてしまっています。
ですのでまだ手にしていない方も多いと思います。
そこで待っている間のお楽しみとして、また機種変更や購入をお考えの方に向けて1週間使用した所感をレビューしていきたいと思います!
ぜひ最後までご覧くださいませm(__)m
機種変更の理由と使用環境
まずはどういった形で乗り換え、普段どのように使用しているかをご説明します。
2年前に購入し使用していた初代iPhoneSEからの機種変更です(*’ω’*)
機種変更の主な理由としては、
・ホームボタンの付いている最後の機種になる可能性が高い
・バッテリーの持ちが悪くなっていた
・できる限りサイズを大きくせず新しい端末に変えたかった(流れとして小さなiPhoneは今後も期待できない)
という感じです。
使用用途としてはLINE、ネットサーフィン、音楽を聴く程度で特に負荷のかかるような使用はしていません。
1日の平均使用時間は2時間程度で、休日で3時間程度でした。
家ではWifiにつないでおり、データ通信量は月に2GBも使わないほどです。
機種変更して良かった点
まず良かった点として、アプリ等の起動や読み込みが早くなった点が一番に感じられます。
大きく負荷のかかるような使用方法はしていませんでしたが、それでも初代の場合は若干ストレスに感じる部分もございました。
それがSE2では1つ1つの動作の差は小さいのものであるものの、ストレスフリーに使えるようになりました(*´ω`)
指紋認証においても第2世代の指紋認証になりますので速度も格段に変わりました。
ホームボタンが物理ボタンではなく感圧式に変わりましたが普段お客様の端末で触れていることもあってかすぐに慣れました。
またカメラ機能では画素数は変わらないもののチップが変わったことによる写真で白飛びしにくくなり、手振れ補正も実感できるほどに改善できております。
そしてなによりこの機能でも価格が安いというところで満足しています(*^▽^*)
ここはイマイチ?
逆に機種変更してイマイチと感じているところとしてはサイズが大きくなってしまったところです。
私は手が小さく、片手でも持ちやすく操作もしやすい初代のSEが好きでした。
ちなみにSEの前は6を使っていましたがサイズの面でSEに機種変更しております。(6の前は4でどちらも2年程度使用していました)
SE2になったことで持ちにくさも若干感じておりますが、一番は文字入力が気になっています。
長文を打つことがたまにあるのですが、その時に打ち間違えをしてしまうことがあります。
片手用キーボードにすれば初代と変わらない操作感になりますが、両手で入力することも多いので慣れるまで我慢しようと思っています。
初代からの乗り換えだと気になるところはこれくらいですね。
3DTouchが使えないのも初代で元々使えなかったので気になっていません。
格段に性能が上がったのにお手頃価格という事で話題沸騰中ですが、皆さんの機種変更時の参考になればと思います。
また機種変更せず修理やバッテリー交換を行うなら是非当店にお任せ下さい!
ご予約ご相談はこちらから!
お電話でのご予約は→こちら
Webからのご予約は→Web予約
LINEからのご予約は↓
修理前のご不明点やご相談などもお気軽にご連絡ください!
キャッシュレス決済還元


当店でPayPay決済またはクレジットカードでの決済を行う事で
5%還元されます!
ご希望の方はスタッフにお申し付けくださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 011-299-7360 |
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間
|
お知らせ
修理ブログ

【Pixel4】充電の減りが早い…!バッテリー交換で快適な使用感を取り戻しました!
こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回は Google Pixel4 のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは、「ここ最近、充電の減りが異常に早く、30分ほどで40%も減ってしまう」とのご相談。P …投稿日:2025-10-31
iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介
今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】
こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店
目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
OPPOA52020 画面修理に意外な方法
こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
お役立ち情報

iPhoneのパスコードを忘れた!どうする?対処法
目次非表示1. はじめに2. パスコードを忘れた時!3. 対処法①:iPhoneをリカバリーモードで初期化する3.1. 準備するもの3.2. 手順4. 対処法②:iCloudの「iPhoneを探す」で遠隔初期化する4.1 …投稿日:2025-11-05
LINEの「○○の新しい動画があります。」の通知を消したい!LINE VOOMの通知を削除しよう
目次非表示1. LINE VOOMの通知を削除する方法を解説2. LINE VOOMの通知をオフにする方法2.1. 【手順①】LINEアプリを開き、「ホーム」タブをタップ2.2. 【手順②】「通知」→「LINE VOOM …投稿日:2025-10-29
Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。
今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!
iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】
こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08




