画面が割れたまま使用すると様々な不具合が・・・
いつもブログを見て頂き、誠にありがとうございます!本日ご紹介するのは、札幌市厚別区からお越し頂きましたお客様の、落として画面を壊してしまったiPhone6s修理のご紹介となります。
iPhone6sは2015年に発売されてから、ちょうど4年目に入りました。iPhoneのような精密機器は使用いている内にパーツは勿論、内部基板も経年劣化で故障する可能性もございます。発売当初から使用している方ですと、故障や不具合なども起きている方もいらっしゃるのではないでしょうか??ですが、壊れてしまっても諦めずにスマップル札幌駅店にお任せ頂ければ、パーツ交換の場合即日対応が可能となっております!基板修理も受付しております。基板修理の場合は数日お日にちはかかってしまいますが、完全に起動しなくなってしまった状態から内部データ取り出し・データを残して端末復旧など数々の実績もございます!どのような状態でもまずはご相談くださいませ!
本日お持ちいただいたiPhone6sの状態は??

まず外側の部分ですが、液晶左上のガラス部分が欠けてしまい穴が開いてしまっています。そこから操作するディスプレイ上のガラスもひび割れが起きてしまっています。そして、画面のタッチ操作も反応する部分しない部分がありました。そしてなぜかひたすらSiriが起動し続ける不具合が起きておりました。

Siriが起動し続けていて、動作チェックもままならない状態でしたので一度電源を切り再起動を試みました。そうするとどうでしょう、液晶内部に水が入ってしまったような跡が・・・。どうやらこれが不具合の原因の可能性が濃厚になってきました。そしてパスコードロック画面が出てきた瞬間、またSiriが起動してしまいました。
大雨の中iPhoneを使用するのはとても危険
お客様にお話を伺った所、数日前にふった雨の際、外現場の仕事でずぶぬれになりながらiPhoneを使用していたとの事でした。その後からタッチが効かなくなったりSiriが勝手に動いたりという症状が出てきたとの事でした。簡易的な防水の機能はありますが、今回のiPhoneは画面が割れており中に水が侵入するリスクが高い状態でした。今回の不具合は亀裂部分から雨水が内部に侵入してしまったことが濃厚です。内部基板が無事であることを祈りながら、ガラス液晶交換を行い、症状改善を目指し作業に入ります。

こちらが内部の状態です。基板側の液体侵入インジケータが赤くなっており、残念ながら水没してしまっているようでした。ただ内部に水は全く残っておりません。おそらくインジケータ部分にだけ水が触れた・もしくは侵入した水が完全に乾いてしまった可能性が考えられます。念のため内部クリーニングも行い、ガラス液晶交換を勧めていきます。
修理後の端末の状態は??

画面交換後は、Siriの誤作動・タッチ操作不良も改善でき、正常に使用できるようになりました。液晶も新しいものに交換させて頂いておりますので、水の跡もなくなり見やすい状態です。無事復旧完了となります。ただ水没判定が出ている以上油断は禁物です。お客様には万が一に備えこまめにバックアップを取っていただくようお話させていただきました。バックアップ方法のご案内も同時に行い、無事お引渡しです(^^)
修理料金は
iPhone6sのガラス液晶交換は、2019年9月17日現在、9,600円+消費税でのご対応で、作業時間は30分程度でお返しとなります。
当店はお客様の大切なiPhone、データを復旧できるよう全力を尽くします!どのような状態でもまずはご相談くださいませ!お電話、各SNS、メール、WEBからご予約も可能となっております。もちろんご予約ナシでもご対応は可能ですがご予約のお客様優先で対応しておりますので、来店日時の予定が立っている場合はご予約されてからのご来店をお勧めしております!
ご予約ご相談はこちらから!
お電話でのご予約は→こちら
Webからのご予約は→Web予約
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル札幌駅店 | 
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 | 
| TEL | 011-299-7360 | 
| 住所 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室 スマップルまでの所要時間 
 | 
お知らせ
修理ブログ
 - 【Pixel4】充電の減りが早い…!バッテリー交換で快適な使用感を取り戻しました!こんにちは、スマップル札幌駅店です!今回は Google Pixel4 のバッテリー交換修理 のご依頼をいただきました。 お客様からは、「ここ最近、充電の減りが異常に早く、30分ほどで40%も減ってしまう」とのご相談。P …投稿日:2025-10-31
 - iPhone16Proアウトカメラ故障によるカメラ交換のご紹介今回は「iPhone 16 Pro のアウトカメラ(背面カメラ)」が故障した端末をお預かりし、交換修理を行いました。 修理の流れや注意点などを、写真とともにご紹介します。 目次非表示1. 故障・不具合の症状2. 故障原因 …投稿日:2025-10-24
 - iPad Pro 11インチ(第1世代)充電口が反応しない!? 修理レポート【スマップル札幌駅店】こんにちは!札幌駅から徒歩2分のスマップル札幌駅店です。 本日は iPad Pro 11インチ(第1世代) にて「充電ができない」「ケーブルを差しても無反応」という症状で修理のご依頼をいただきました。 目次非表示1. 症 …投稿日:2025-10-17
 - MediaPad M5 のバッテリー交換を承りました — スマップル札幌駅店目次非表示0.1. はじめに1. 依頼内容・端末状態の確認2. 修理手順(概略)3. 修理後の確認・結果4. 所要時間・料金について(目安)5. お客様へのお願い・注意点6. 店舗情報・アクセスはじめに いつもスマップル …投稿日:2025-10-15
 - OPPOA52020 画面修理に意外な方法こんにちは!スマップル札幌駅店です。 今回はスマホを落として画面が取れて画面と本体を繋ぐケーブルが取れてしまった!というご相談をうけました! 目次非表示1. ご相談内容2. 修理内容3. 今回の作業料金4. まとめご相談 …投稿日:2025-10-13
お役立ち情報
 - LINEの「○○の新しい動画があります。」の通知を消したい!LINE VOOMの通知を削除しよう目次非表示1. LINE VOOMの通知を削除する方法を解説2. LINE VOOMの通知をオフにする方法2.1. 【手順①】LINEアプリを開き、「ホーム」タブをタップ2.2. 【手順②】「通知」→「LINE VOOM …投稿日:2025-10-29
 - Switchプロコン修理開始!アナログスティック・バッテリー交換お問合せくださいませ。今までジョイコン修理は多く承っておりましたが、Switch専用プロコンの修理も開始しております!まだ修理箇所は少ないため、できるものできないものありますが、ご自分の故障症状と修理内容が合致していた場合、ぜひお問合せくださ …投稿日:2025-10-22
 - iPhoneの「パニックフル(panic full)」とは?原因と対処法を徹底解説!iPhone を使っていると、突然再起動が繰り返されたり、電源が勝手に落ちるような現象に遭遇したことはありませんか?その際、Apple の診断やログに「panic-full」という記録が残っていることがあります。 この記 …投稿日:2025-10-15
 - iPhone修理にあたって修理店が気を付けていること【安心して任せてもらうために】こんにちは!スマップルです。今回は、私たち修理店が「iPhone修理を行う際に気を付けていること」についてお話しします。iPhoneは多くの方にとって生活の必需品。しかも決して安いものではありません。だからこそ、私たちは …投稿日:2025-10-08
 - 今、めちゃくちゃ増えてます!Nintendo Switchのバッテリー膨張修理こんにちは!スマップルの修理スタッフです 最近、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のバッテリー膨張による修理依頼が増えています!「本体の裏がふくらんできた」「背面が外れそう」なんてことありませんか? …投稿日:2025-10-01




