iPhoneのバッテリーが膨張してしまったらすぐに修理をしましょう!
カテゴリ:お役立ち情報
何年も同じiPhoneを使っていると避けては通れないのがバッテリーの経年劣化!!!
症状としては
バッテリーの減りが異常に早い、充電が全く溜まらないなどの症状。
皆様も経験したことがあるかと思います!
これをきっかけにバッテリー交換や機種変更をする方もいるかとおもいますが忙しくてなかなか時間が取れずバッテリー交換に行けない方もいるかと思います。
バッテリーの減りが早いけどまだ使えるから大丈夫とそのまま放置しているとバッテリーが気が付くと膨張し、画面をどんどん押し上げて画面が割れてしまったり、タッチの操作ができなくなったり、最悪の場合膨張してしまったことでiPhoneが壊れて復旧できない状態に・・・
ですので!そういった症状が出てきた場合は早めに修理する事をオススメ致します!
ではなぜバッテリーが膨張するしてしまうのか!?
iPhoneのバッテリーはリチウムイオンバッテリーを使っており軽量で充電が長持ちしますが熱に弱く、使い方にもよりますが何度も充電を繰り返すことで劣化していきます。
中にある鉛のような金属が剥がれ膨張していきます!
膨らんでしまうと普通には充電も溜まりません。
また画面が浮いてしまうことで隙間を作りホコリや水滴などが入ると壊れる原因にもなります。
バッテリーの膨張が原因で他のパーツまで壊れることもあるのでバッテリーの寿命といわれる1~2年を目安に交換時期を見極めましょう。
当店ででバッテリー交換をして頂ければデータを初期化せず約15分で修理は終わります!
お困りの方はぜひスマップル札幌駅店まで起こし下さいませ!
お待ちしております!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:北海道札幌市北区北7条西5丁目5-9 ITMビル3a号室
TEL:011-299-7360
営業時間:10:00 〜 21:00
HP:iPhone修理札幌 スマップル札幌駅店
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone11
iPhoneXS Max、iPhoneXR、
iPhoneXS、iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年01月07日